スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

注目

明日から2連休!土曜日は輪友とのポタ食だ。(゚∀゚)

 今日一日行けば、明日から2連休となる。私のプチGWかな?(゚∀゚) ま、GW期間ゆえ、どこへ行っても激混みである。それで土曜日に地元開催のポタ食を行うことにした。 コースは以前書いた。 かつらぎ町の道の駅からぐるっと回ってくる感じ。だいたい50キロ想定である。ほとんど休憩と食事に時間を使うと思う。( ̄ー ̄)ニヤリ ゆるポタ詐欺なんて言葉をよく聞く。ゆるい感じで走りますよーって言って初心者を集めておき、実は鬼のようなしごきになると…。(;_;) 私らの走りは決してそんな感じではありません。真逆です。とにかく止まって語る。これが多い。ランドナー乗りの王道ですな。(゚∀゚) ポツポツと地元の気になっていたお店を訪問したいと思います。ランチも予定している古民家カフェが満杯なら、次も用意しております。はい。GWだから当然、想定外のことが起こると思います。 なんせ、3日から4連休なんですもんね。そりゃ、人もでかけますよ。 ● キャンピング車製作の方ですが、順調です。昨日はFキャリアを取り付けました。Rキャリアはまだ注文していないのです。とにかく、今、ロードに付けているサンエクシードのクランクをもぎ取らないといけない。 これを換装して、付ける予定。なるべくある部品を使いまわそうという魂胆です。 軸だけ買わないとな、と思います。丹下のBBですな。122.5mmがほしい。 トリプル用。 チェンリングもないのがインナーの26Tですね。これも注文ですね。 だんだんとキャンピング車らしくなってきて嬉しい限り。試走はいつごろできるだろうか…。まだまだ先ですね。(´ε`;)ウーン… ま、最も安いチェンホィールだってあるんですが、Qファクターがやたらでかくて、以前乗っていたら、膝が殺られました。痛むのです。自分には合わないな、と思い、今のサンエクシードとかアルピナ2に変えたら治りましたよ。 だから、Qファクターって意外と大事だなって思いました。 短距離だとなんともないのですが、連日乗ったりしたら痛みます。 ま、今回はペダルはフラットでいくし、足を固定しないので、楽だからなんともないかもですが…。日頃はクロックスで乗っています。(゚∀゚) これが夏場とか一番ラクで気持ちいい。 川にすぐ入れるし…。 歩きやすいのでいいかな、と思います。がチで決して走らないので、こんな感じですかね。 という...

最新の投稿

日東キャンピーF装着完了!

今夜は鰻丼です。GWだけど、家でのんびりが一番かな。

5月の輪友とのポタ食コースができたよ。(゚∀゚)

今流行りのジブリ風のやつ…。(^^)

気持ちのいい新緑の季節到来。

今朝もグーグルマップで国内旅行です。(゚∀゚)

たった今、きれいな虹が出てる!

今夜がサバ缶で回鍋肉風です。(゚∀゚)

GWに突入でどこも激混みの様子かな?

本日、ブレーキ周り一式を注文してしまいました。(^^)

黄砂がひどい。喉の調子が悪い。(;_;)

自転車の罰則規定が厳罰化されるとか…。

キャンピングキャリアが来たよ。次はブレーキ周りだな。(゚∀゚)

これがあるから、頑張れる!(゚∀゚)

春の臨時賞与が出た!(゚∀゚)

明日の献立を考え中…。(´ヘ`;)ウーム…

日本の国って改めてみると小さいな…。

キャンピングキャリアを買ったよ。

自転車道楽の総括の話。

そろそろ藤の花が満開を迎えている。

キャンピング車の部品を物色していた。

明日の夕食、何を食べようか…。(´ヘ`;)ウーム…

パナのランドナーの軌跡…。

将来のキャンピング車を作業台に固定完了。(゚∀゚)

朝からチャーリー・パーカー聴いて和む。

地元で走るか、大旅行か。二択しかない。

黄砂がひどくて気管支が絶不調…。(;_;)

フライパンと耐熱ボウルを買った。

鉄道と自転車って。相性悪くない?