地図の進化に目を見張るばかりですな…。
私は、小さな頃から地図を見るのが好きでした。
小学校の休み時間とかにまだ行ったことのない未知の場所の地図を見て、変わった地名とかに驚いたり、ここから行くには、どれくらい時間がかかるだろうか、とか、とにかく想像して楽しむのが好きなちょっと変な子でした。
時が流れて、今は、列車の時刻表とか、地図とかインターネットで何でもできますね。ものすごい時代になったもんです。もし、出かけられない状況になったとしても自宅でネットで各地を散策できるので、非常に楽しめますな。特にハマってるのが、グーグルのストリートビューです。前の堺市の場合は、これが完備されていて、送迎ルートなどが手に取るようにわかるのです。もう実際に運転している気分そのもの。名前は伏せられていますが、当然、利用者宅も出てきます。かなりプライバシーとかきわどいのですが、便利といえば便利。それと、上空から眺めるとどれが最短ルートかが、すぐにわかってしまいます。交通状況もよくわかるので、危ないコースなのか、どうなのかもすぐに分かりますね。うちの自宅前の道路も早くストリートビューしてくれんかな、と思うのですが、和歌山県は田舎のためか、ほとんど手付かず状態ですな。完成するのかどうだかも怪しいですが、とにかく大都市圏は、便利になったもんです。
明日、お休みなので、24日日曜に開催される五條探訪サイクリングの自宅からのコースをグーグルで見てみようと思います。ルートマップもできると思うのですが、どっこい、使い方をいまいち理解してないw。これができるようになるとルート上に撮ってきた写真を配置できて非常に楽しいものになります。
ま、出掛ける予定のない日の楽しみに取っておこうっと…。(=^・^=)
小学校の休み時間とかにまだ行ったことのない未知の場所の地図を見て、変わった地名とかに驚いたり、ここから行くには、どれくらい時間がかかるだろうか、とか、とにかく想像して楽しむのが好きなちょっと変な子でした。
時が流れて、今は、列車の時刻表とか、地図とかインターネットで何でもできますね。ものすごい時代になったもんです。もし、出かけられない状況になったとしても自宅でネットで各地を散策できるので、非常に楽しめますな。特にハマってるのが、グーグルのストリートビューです。前の堺市の場合は、これが完備されていて、送迎ルートなどが手に取るようにわかるのです。もう実際に運転している気分そのもの。名前は伏せられていますが、当然、利用者宅も出てきます。かなりプライバシーとかきわどいのですが、便利といえば便利。それと、上空から眺めるとどれが最短ルートかが、すぐにわかってしまいます。交通状況もよくわかるので、危ないコースなのか、どうなのかもすぐに分かりますね。うちの自宅前の道路も早くストリートビューしてくれんかな、と思うのですが、和歌山県は田舎のためか、ほとんど手付かず状態ですな。完成するのかどうだかも怪しいですが、とにかく大都市圏は、便利になったもんです。
明日、お休みなので、24日日曜に開催される五條探訪サイクリングの自宅からのコースをグーグルで見てみようと思います。ルートマップもできると思うのですが、どっこい、使い方をいまいち理解してないw。これができるようになるとルート上に撮ってきた写真を配置できて非常に楽しいものになります。
ま、出掛ける予定のない日の楽しみに取っておこうっと…。(=^・^=)
コメント