【レポ】世界遺産慈尊院とか…、五条までポタリングでした。

 ↑粉河の藤崎の堰です。いつものサイクリングロードです。

 ↑妙寺あたりまで来ました。しかし、暑い。もうバテバテ。

 ↑九度山の世界遺産女人高野の慈尊院の入り口。昔ながらの石畳がいい感じですな。

 ↑慈尊院の境内です。大塔です。

 ↑高野山町石道の案内犬だったゴンの碑です。

 ↑裏側に回ってみると、このような感じ。今日は平日で人少なめ。

 ↑慈尊院への入り口の階段にて、オイラの愛車650Cチューブラ車です。

 ↑やっと到着。五条市丹原の柿の葉寿司の田中です。ここでいつも食事します。

 ↑ジャーン! 柿の葉寿司定食800円なり。おそばかうどんか選べますよ。

 ↑いたよ! いたよ! いましたよー! 和歌山線の万葉ラッピングトレインが。
よくこいつに乗って通勤しとりますw。


 ↑何種類もラッピングの種類があるんですな。これはよく乗りますよ。春ですな。

↑で、こちらが秋と…。

朝、8時に自宅をいつもの650Cチューブラ車でえっちらおっちらと出発しました。一応、往復自走の予定でした。一応。しかし、粉河あたりまで来て、真夏ばりの猛暑にやられ、もう頭の中では柿の葉寿司定食を食うことだけを描いて漕ぎます。今日は、昨日の疲れもあるため、極力、踏まない、漕がないを心がけます。ちょっと下りになるとすぐにペダルを停めてダラーンとw…。

こんなちんたら走行でも五条までは、2時間半でした。で、冷房の効いた店内にはオイラ一人きり。ま、平日だし、当然か。朝まだ早いしな。10時半だもん。

で、いつもの柿の葉寿司定食にありつき、堪能して、さ、もう輪行、輪行。こんな糞暑い日は走るもんじゃない、と勝手に都合よく解釈して、五条駅を目指します。吉野川を渡り本陣のトンネル歩道を押し歩いて、すぐ駅に到着。駅前でバラシにかかりますが、昨日の今日ですから、もうコツを得ていて、汚れる前にちゃーんと手袋も装着。抜かりなく、速攻袋に収まりました。このあさひオリジナルの輪行袋ヨコ型タイプを愛用してますが、ほんとに楽で収納できていい買い物でした。

で、駅舎内に入るとまたしても柿の葉寿司の田中の音楽が鳴り渡り、ベンチに座っていると洗脳されそうになりながら、カラッカラの喉に冷えたリアルゴールドを流し込みます。ぷはっー、生きててよかったわい。\(^o^)/

で、あと列車が来るまで30分もあるしで、ホームに出てみたら、なんといつもよく出くわす和歌山線の万葉ラッピングトレインが二両連結で止まってました。早速写真。

いつも乗ってるのでとっても愛着ありますよ。こいつには。

13時20分ごろ、下井阪駅に到着し、また、先ほどの頭陀袋を開封し、えっちらおっちらと自転車を組み立てます。最近は輪行が流行っているのか、駅前で作業をやってても人が寄ってこなくなりましたw。寂しいような嬉しいようなw…。

ま、次また、連休あるので、今からプラン考えまーす。((≡゚♀゚≡)

コメント

人気の投稿