普通のポタリングじゃつまらない。そろそろパスハン?

パスハンと聞いて、ははぁーん、と言う人は、かなりの通ですな。

パスハンとはパスハンティングの略。峠を攻略して楽しむというサイクリングのジャンルです。その昔は、それ専用の自転車まで提案されてましたので、ずいぶんと愛好者が居たのだろう、と推測されます。

今はなき神田にあったアルプスから出てたクライマーシリーズはパスハン車の決定版でしたね。今でもあの車種が欲しくて欲しくてw…。と手元にあるアルプス社の最終カタログを涙ながらに眺めております。でも、今流通してる部品構成でこの車種を再現することは十分可能ですよ。

また、余裕出来たら、ブルーの通勤車をクライマーに改造しよう、っと良からぬ考えが浮かんで来ております。ま、でもお金をふんだんにつぎ込んだりしての軽量化なんてしません。そこそこの部品スペックでなるべく安価で楽しもうと思います。

時代は流れて、世の自転車がほぼレーサーで固まってしまった今となっては、ヒルクライムという呼び名で呼ばれていますが、上り坂のスピードを競ったりはしません。あくまでも人知れず、峠をひとつひとつ制覇して悦に入る、というタイプの楽しみ方であって、もっとディープでマニアックです。

ブルベのように何らかの公式な認定があって、メダルとかもらえたら、もっと燃えるのですが、今のところ何もない。ツールド紀伊のような企画で峠専門の企画ってないですかねー?

今朝から、和歌山県にいったいどれくらいの峠道があるのか、しらべてみました。

峠データベースというそうな。そういうのあるんですね! m(__)m

土曜日晴れたら、こういうコースでパスハンティングを楽しもうか、と考えました。



JR稲原駅まで輪行し、そこからスタートです。付近にコンビニがないかもですので、出発前に補給食を買っておきましょう。山中は恐らく店などないと思われますw。(゚∀゚)

そこからえっちらおっちらのんびりと清流や鳥のさえずりを楽しみつつ、小さなかわいい峠をいくつか越えて動鳴気峡など名勝などを楽しみつつ、最後はJR紀伊田辺駅で終了です。

今の天気なら土曜日行けそうなんだけどなぁー。どうだろうか…。(=^・・^=)

コメント

人気の投稿