著作権について…。

料理のレシピが豊富にネット上に公開されていますね。しかし、中には、有料で教えている料理教室のものが流出しているものも含まれているとのこと。料理の先生からは、お金をいただいているので、公開されるのはちょっと…、と苦言であります。
 ●本日のネタ↓

レシピのネット転載、料理研究家ら困惑 「モラルの問題」

料理の材料や調理法を書いた料理研究家らのレシピが、インターネット上のブログなどに無断で転載されるケースが増えている。料理教室などで教えたレシピが 不特定多数に公開されることに、料理研究家らの間では困惑が広がる。レシピは著作権保護の対象にならないケースが多いものの、「許可なく転載するモラルの 無さが問題」との指摘も出ている。

難しいですね。レシピ自体には、アイデアを書いただけなので、著作権はない、との判断らしいですが、それが本になったりDVDになったりすると、著作権は認められると。

同じようなことを考えました。自転車の技術です。サイメンでは、ホィール組みの達人とかいろんな技術関連のDVDがあるし、また、あさひなど大手の自転車店のサイトでもメンテナンスに関していろいろ公開されていますね。でも不思議に思うんです。こうした自転車店の最後の砦を公開してしまって大丈夫なんだろうか…、と。

といいますのも、自転車は単純な構造であり、ちょっとコツを知れば、誰でも調整可能です。いわば、ソフトウェアでソースコードを公開するのと似ています。あらましは公開するので、後は各自自由にやってくださいな、って感じ。

実際、一番多いパンク修理の動画とか、ちょっと複雑なディスクブレーキの調整などなど、今や、公開されているノウハウは豊富に出揃っています。

しかし、自転車店は潰れる気配もなく繁盛していると。というのも、自転車というのがうまく売り抜けて利益を得るしくみになってしまっているからなんですよね。

しかし、自分で手作業でいじるのはそれはそれは楽しい時間です。まだやったことない人は是非にやってみてくださいな。初めて料理をしたときの感動と同じような感動を体験できますから…。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿