また、暇になったら手組しよう!
以前、買ったままになって頓挫していた発電課長計画w。
いよいよ、本日、ハブダイナモ用のライトを注文しました。ドイツ製のGESTER X50ってやつです。お高かったけど、思い切ってポチッとやりました。アマゾンです。(^^)
これで、一応、発電課長計画に必要な部品は全て揃ったので、いよいよホィールの手組となります。
集めた部品はこんな感じかな。↓
真ん中の赤いハブダイナモの箱が今回のメインパーツのハブダイナモです。台湾製のビームというやつ。転がり抵抗が割と少なくリーズナブルでした。期待感大!
ホィールは毎度の手組で32Hで組みます。リムはグランボアのパピヨン700Cです。リアハブは、グランボアのラージフランジのもの。赤いアクセントが昔のマキシカを彷彿とさせますな。
なかなか組む踏ん切りが付かないのですが、正月に連休があるしで、そのあたりで一気にやって試走もしようかとか考えます。あ、まだ、タイヤとチューブ、リムテープがいるんだっけ。
ま、ぼちぼち行きましょう。
(=^・・^=)
いよいよ、本日、ハブダイナモ用のライトを注文しました。ドイツ製のGESTER X50ってやつです。お高かったけど、思い切ってポチッとやりました。アマゾンです。(^^)
これで、一応、発電課長計画に必要な部品は全て揃ったので、いよいよホィールの手組となります。
集めた部品はこんな感じかな。↓
真ん中の赤いハブダイナモの箱が今回のメインパーツのハブダイナモです。台湾製のビームというやつ。転がり抵抗が割と少なくリーズナブルでした。期待感大!
ホィールは毎度の手組で32Hで組みます。リムはグランボアのパピヨン700Cです。リアハブは、グランボアのラージフランジのもの。赤いアクセントが昔のマキシカを彷彿とさせますな。
なかなか組む踏ん切りが付かないのですが、正月に連休があるしで、そのあたりで一気にやって試走もしようかとか考えます。あ、まだ、タイヤとチューブ、リムテープがいるんだっけ。
ま、ぼちぼち行きましょう。
(=^・・^=)
コメント