お盆も終わりだな…。

お盆らしく過ごすことがなくなって久しい。
昔は、遠く、串本町まで墓参りに出かけていた。しかし、最近、両親も高齢になって往復のしんどさがかなりきつくなり、次第に足が遠のいた。

もう墓参りに行かなくなってどれくらいになるだろうか。

我が家は、近くの根来山付近に墓を持っている。まだ、両親は健在なのだが、亡くなったらそこに入るようである。もちろん、墓の管理は私などの役目になるだろう。しかし、その先は見通せない。後継者がいないからだ。

今日、新聞で墓の終焉を書いている記事を見た。どこも少子高齢化の波で後継者がいなくなり、寺に永代供養を申し出る人が後を絶たないらしい。

そこにつけこんで悪どく高額な料金をむしり取る輩もいるらしい。まったく世も末である。寺の住職自らが、そんなボッタクリをするなんて…。

さて、もうすぐ連休なのだが、人の死の場面に直面する仕事をしていると、連休も浮かれていられない。いつ訃報が入るとも限らない。そうすると遠隔地に行っていても引き返さねばならない。なので、旅行計画も立てられずにいる。

今回の連休も結局どこも行かずに終わるのかもしれない。
この連休はちょっと我が家にも訪れるであろう避けられない親の死ということや家事交代などについてつらつら考えてみたいと思う。70歳頃まで馬車馬のように一心不乱に働くというのもなんだか馬鹿げているように思える。

一体何歳まで働くのがいいのか、親の老衰も影響してくるし、難しい選択である。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿