黄色タイヤくん完成し、ちょっと試走した。

 やっと完成した黄色タイヤくん。ランドナーとして今後の活躍に期待です。(^^)

 大型のフロントバッグがよく似合う。大満足。

 早速、いつもの紀の川CRへ試走に行きました。

 秋空になりましたな。

 大門口橋を渡って紀の川北岸からUターン。向こうに背ノ山が見えております。

刈り取られたロールが積み上げられておりました。

金曜日。休みです。(^^)
黄色タイヤくんの作業待ちでしたが、昨日、ちょうど吉貝204QCフーデッドレバーが届いたので、さっそく朝から組み付けておりました。昔のに比べると、レバーパッドが質感よくなり、劣化しにくくなった材料に変更となっております。ウレタンゴムかな?

茶のコットンバーテープは再利用しました。そのため、色あせが縞模様になり、トラの模様のよう。(・∀・)

204QCのブレーキレバーは、握り心地もよく大満足。玄関前でさっそく記念撮影し、出発。

このランドナーの特徴はとにかく剛性が高いこと! 少々ダンシングしてもしなりもせず、ぐんぐんと進みます。パワーロスがあまり感じられない。硬い印象ですね。

今日は平日の休みなので、サイクリングロードもガラガラです。サイクリストに誰も会いません。

道の駅のサイクルラックも閑散としておりました。

サイクリングロード中には、たくさんのバッタが出てきていて轢き殺しそうになりながら、必死に避けて走りました。

蛇島のあたりまでくると小休止。空気も乾燥していてそれほど汗をかきません。快適なサイクリングに最適シーズンの到来です。

換装したカンチブレーキも絶好調でよく効きます。鳴きもなくいい感じ。

このまま遠くまで走っていきたい衝動に駆られましたが、今日は農家にお米を取りに行く用事があるため、断念。午後1時に取りに行く予定です。

大門口橋まで来るとかつらぎ町です。ここでいつも北岸へ渡り、Uターンして帰ります。今度は追い風。楽勝です。ときどき、漕ぐのを止めてダラーンとペダルをおろし、そのまま風に任せます。気持ちいい! 最高!

このオーストリッチの大型フロントバッグも年季が入っていてそろそろ10年くらい使い込んでおります。前には和歌山電鉄貴志駅のたま駅長の缶バッチが付けてあり、その缶バッチもかなり色あせてきております。

このフロントバッグ一つでどこでも出かけるというスタイルが最近のお気に入り。
私の場合、宿は民宿か、YHなどになるため、装備もそれほど必要なし。これで十分です。

いつか、仕事を退いたら遠方へ小旅行したいな、と思っております。その時まで大事に乗り続けることにします。この黄色タイヤくん。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿