バーテープをシェラック仕上げにしました…。







ステムを突き出し90mmのクロモリステムに交換しました。なんか高級感が出て満足です。^^;

それと、バーテープにシェラックニスを塗り込んで仕上げました。もともと、茶のコットンバーテープをもったいないというか、新しいのが手に入らなかったので、そのままリサイクルし、使いました。上端は紐でヘンプ巻きで止めてみました。

まだ、アルコールの匂いが残っています。完全に乾燥するには、まだしばらくかかりそう。

ステムを90mmにして、低く遠くへセッティング。本格的な長距離仕様のポジションとするべく、サドルの角度もやや前下がりにしてみました。こうすることで、大事な部分の痺れ感が和らぎます。実はヤマメ乗りというポジションに近づけるべくこうしてみたわけです。
解説を読むと、理にかなった乗り方のよう。今までの常識を疑ってかかっております。

最近、気になるのが、リムサイド。パイプリムの宿命ともいうべき摩耗であります。このアラヤのR-50はもともと、競輪選手のための練習用のリムだそうで、公道でのリムブレーキの使用を前提に作られておりますが、そろそろ、リムサイドが減ってきていて、もうすぐ交換の予感です。

すでにアンブロの安いチューブラーリムを買っていて、ちょうどいいエネシクロのツーリングハブもあるので、次回はこれでホィールを組んでみようかと思っています。リアは懐かしいボスハブになります。7段がちょうどいいかな。

まあ、限界まで使い込んでやばくなったら、ホィール交換ですな。
連泊の旅行に行くなら泥除けをまた付けるけど、当分、その予定はないので、このままであります。便利さ優先なのだw。

あー、あと、ペダルですが、MKSのアーバンプラットフォームは踏みやすい。靴を選ばない点がイイ。今は、トークリップも外してノーマルで使ってますが、安全面で考えるとこの方がいいと思います。突起物があると、かさばるし転倒のリスクも高いし…。SPDのにすでに慣れきってしまっているので、もう後戻りはできないですな。SPDシューズ持ってなければ、使うんだけどね。ま、押し歩いたり、観光が好きなので、ビンディングよりは、こっちの方がいいかな、と思っとります。

例のプーマのフットサルシューズは、実にイイ。サイクリング用としても見れなくないくらい完成度高いし、安い。これは実にいい買い物でしたよ。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿