自転車の劇的ビフォーアフター…。
また、サイメンからすばらしいレストアビデオが…。
●↓
内容をよーく見ていると、パーツ代金が非常に気になります。つまるところ、レストアとは、換装パーツ代金との格闘ということですな。下手に上を目指してしまうと市販の新車が買えてしまうと…。
私も、青のランドナーをMTBに改造する際、捨てるパーツ、残すパーツで随分と悩みました。とことん拘ると、始めっから、そういう新車を買う方が安くなるからです。
常にコスパを意識して改造しないとですね。
で、いつもサイメンのレストアビデオは解説がしっかりしていて、参考になります。自分でホィールもすべて手組できるので、そこそこの価格帯のパーツを用いればかなりのコスト軽減ができることが判明しました。今後もこの路線でやります。ただ、リムとかハブとかの消耗パーツを買う際は、中古は要注意です。劣化具合が実際見てみないとわからないからです。ですので、私もこのへんは新古しか買いません。
クランクとかなら中古でも十分なんですが…。
ということで、休日はしばらくホィール組みで明け暮れそうです。
(=^・^=)
●↓
フルサスMTBを街乗り仕様に改造…。
内容をよーく見ていると、パーツ代金が非常に気になります。つまるところ、レストアとは、換装パーツ代金との格闘ということですな。下手に上を目指してしまうと市販の新車が買えてしまうと…。
私も、青のランドナーをMTBに改造する際、捨てるパーツ、残すパーツで随分と悩みました。とことん拘ると、始めっから、そういう新車を買う方が安くなるからです。
常にコスパを意識して改造しないとですね。
で、いつもサイメンのレストアビデオは解説がしっかりしていて、参考になります。自分でホィールもすべて手組できるので、そこそこの価格帯のパーツを用いればかなりのコスト軽減ができることが判明しました。今後もこの路線でやります。ただ、リムとかハブとかの消耗パーツを買う際は、中古は要注意です。劣化具合が実際見てみないとわからないからです。ですので、私もこのへんは新古しか買いません。
クランクとかなら中古でも十分なんですが…。
ということで、休日はしばらくホィール組みで明け暮れそうです。
(=^・^=)
コメント