紀伊半島をもっと知りたいな。

私の自宅は、紀の川市でして、和歌山県の北部に位置します。自然と自転車でのホームグラウンドは紀伊半島ということになります。しかし、周辺部は割と走っているのですが、半島の中央部とかには、ほとんど行ったことがありません。たまに五条から天辻峠を越えて、新宮市まで走ったことくらいかな。後は、横断している安川大塔林道を走ったことくらいです。もっと、細かな県道なども含めるとかなり面白いコース設定ができると思うのですが、検索してみても出てくるのは、紀伊半島一周ってなサイクリング記事ばかりで、紀伊半島の中身をもっと存分に走破したような記録がありません。

個人的には、高野山から続くR371の走破とか、中央部を横断しているR425走破とかに興味あるのですが、このルートも工事関連のサイトで調べると年中どこか全面通行止めの工事がされていて、通過するのが難しいのですね。いつになったら全通するのかも皆目見当も付きません。

一応、職場には退職宣言はしているので、近々、フリーになる予定です。(^^)
すぐに就職する前にまた、例のごとく自転車でしばらく放浪しようかとかも考えております。だいたい、こうしたタイミングでないと連泊を伴うようなツーリングには出かけられないわけで、計画をぼぉーと練ってみたりするのでした。

まず、考えているのは、尾鷲あたりを起点として、南下し、熊野市あたりから紀伊半島の山岳地帯へ入っていき、瀞八丁を観光して、川湯あたりで一泊。その後、十津川方面へ北上し、引牛越を越えて龍神温泉で、一泊。その後、龍神スカイラインを北上し、途中から旧R371号で高野トンネルで高野山。そこから下って、自宅帰着。

考えてみますと、紀伊半島くらいの規模の土地になると、自転車でも旅すると数日はかかることになり、ちょうどいい旅が味わえます。しかも神社仏閣、奇岩、温泉など観光スポットも目白押し。あまりにも紀伊半島が魅力的なので、なかなか他の遠隔地へ行こうとは思いません。まだまだ知らない面白いコースがいっぱいありますから。(^^)

今日もグーグルマップを見てはため息であります。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿