私なりのスローライフについて…。

休み前になると決まってそわそわと早起きしてしまう。だいたい、夜22時にはもう寝てしまっているので、起きるのは当然早くて当たり前かw…。(・ω<)

スローライフという言葉を聞き出してからかなりになる。もともと楽天家でのんびり派の私は、気になっていたので、調べてみた。大いにそういう思想に共感した。

今の私の生活を振り返ると、朝、決まった時間に起き、バタバタと準備して、車で片道25キロの渋滞する道をノロノロとガソリンを炊いて走っている。帰りも帰宅時間がラッシュ時間となるため、同様である。

私は、遠距離へ旅行するのが好きだ。100キロ圏内なら、ほぼマイカーである。しかし、鉄道も捨て難い。非常に虜になっている。特に地方のローカル線は魅力的だ。ここでは、和歌山電鉄のタマ電車などが有名である。

私なりの今後のスローライフを今、模索している。まず、車通勤であるが、和歌山市へ通うという手段を考えると、皆さん常識的に車通勤となるようである。しかし、最近気になっているのは、電車通勤もいいなぁー、というものだ。

以前は、堺市まで遠距離を乗り換えてはるばると通っていた。職場が自動車通勤を基本禁止していて、仕方なかった。

転職すると間逆である。基本、車で来てくれ、といわれる。

デメリットは、数知れない。まず、事故の危険性が常にある。職場の同僚のご主人がこの前、交通事故で致命的な大怪我を負った。今も入院している。一つ大事故をしてしまうと、その後の人生設計が基本的に違ってくる。周囲も大変だ。

でも、今、最も悩んでいるのは、車の走行距離の問題だ。燃費はさほど気にならない。私の場合、年間走行距離が2万キロ近くになる。もちろん、休日のドライブの分も入れてのことだが、気晴らしのドライブは車を運転する者にとっては欠かせない。で、そうなると、車検時にすでに走行距離が5万キロを超えている可能性が高い。こうなると車の査定が下がってくる。二回目の車検までもつかどうかだ。

ますます考えていくと、私の安月給でいうと、車を買うために職場に通って、せっせと貯金している、という図式になる。馬鹿馬鹿しい。次の買い替えを機会にもう車通勤を辞めようと思っている。こうなると、会社の駐車場料金も払わなくていい。たまに悪天で電車が動かない日は、コインパーキングを利用して、一日停めればいいじゃないか。


休日、たまにしか、遠出しない車利用だと、車の維持費が安い。ガソリン代。オイル交換代…。サイクルも長くなるんで、月のうちにつぎつぎとガソリンを補給する必要もない。

給料は基本的にガソリン代を全部通勤定期代にするため、差し障りはない。最初、入社の際に強く、電車通勤を打診したが、やんわりと車で来てくれ、と言われたため、そうしてきたが、もう辞める。馬鹿馬鹿しい。お金は貴重だ。将来設計に見越してきっちりと貯めておきたい。年金もどうなるかわからないし…。

コメント

人気の投稿