私なりのスローライフについて…。その2。

早朝は頭が冴える。次々と書きたい文章が浮かんでくるw。(^^ゞ

前回は、私なりのスローライフの実践の第一歩として、車通勤を辞めることを書いた。次は、日頃の休日の過ごし方である。

休日もド派手に買い物をすることをしない。パチンコなどのギャンブルは一切興味ない。株などの投資も同様。

今後、実践していく予定の行動パターン。
休日の近所の図書館利用だ。私は、最近は、ポタリングばかりですっかり読書から遠のいていたが、また復活したいと思う。林先生が今日、テレビ番組で漫画と本の違いを力説していて共感したっけ。要するに読書の楽しみは、本当にハマった本と出会ったことがない人には何回説明しても無理である。

図書館は素晴らしい。給料から毎月きっちり住民税を引かれている。しかし、具体的な恩恵は感じていなかった。しかし、図書館には、借りたり読んだりする他に読みたい本をリクエストすることもできる。私も何度か行った。で、その本が入るとまっさきに予約した。素晴らしい税金の還元であると思う。

読書から得られる知的利得は計り知れない。くだらない受験勉強に費やす時間を貴重な読書に向ければどれだけの恩恵があることか…。

今日から、これは実践する。ぶらりと愛車にまたがって、近所の図書館へ行き、好きな本を好きなだけ、耽読する。

そして、疲れてきたら、紀の川沿いなどをのんびりとポタリングして気分転換する。川釣りをしている人などがちらほらといて楽しい。早めに帰って夕食の手伝いをする。料理も覚えられて一石二鳥だ。

こういう私なりのスローライフパターンを取ると、実にお金の消費がない、ことに気づく。ガッツリ稼がなくても、あくせくしなくても、ゆったりと楽しい生活を送ることは十分に可能なのである。

本との出会いはその人の一生を左右する、ってよく聞くが本当だと思う。実際に素敵な本と出会って、その職業に就いた人は多い。

コメント

人気の投稿