音楽ファイルや映画のストレージを買い直すか…。
ここ最近、USBメモリの価格低下が著しい。今どきは1TBでも3000〜4000円くらいである。驚愕である。それで昔に買った外付けHDDからのバックアップを考えている。
いつもrhythmboxで音楽を聴くのが日課である。愛猫もいつもそばで聴いている。もし、このHDDが壊れたら?と思うとゾッとする。
それでバックアップ用にUSBメモリの4TBくらいのを買うか、と考えている。しかし、大容量だ。これくらいの容量があれば、もうなにも不自由はない。
映画や自転車製作の動画は皆、mp4に圧縮して保存している。こちらの方がはるかに扱いやすい。
ストレージの価格破壊がすごいことになっている。∑(*´∀`*)ドキッ
どれかをポチッとやるかな、と考えている。音楽ファイルの保存形式はmp3の256kbpsの可変ビットレートである。一聴してもほとんど原盤かどうかがわからないくらいに音がいい。
所詮、私の耳もそんなところだ。(゚∀゚)
それに普段聴いているのは外付けUSBのキューブスピーカーである。
これで十分満足だ。
イヤフォンも持っているが。耳が悪くなるので使っていない。
電車通勤もしないし…。
どれか買うことにする。USBメモリはイイな。
超大容量のものをひとつだけ。
(=^・・^=)
コメント