やっと籐かごが来たよ。(゚∀゚)
注文していた籐かごが到着した。見ると、なんと中袋が付いている。これはイイ。細かなものが落ちないから。しかし、雨天時は悲惨かな。でも、まあ雨天時は乗らないのでいいや。
ネオランドナーと選手交代で作業台に固定だな。
いよいよ、作業開始ですよ。まず、月曜日だな。今日は遅出です。(;_;)
愛猫は今朝も元気溌剌。早くから起こしに来て、まだか、まだかと二階の自転車部屋へ案内です。今も机の横で私のタイピングを眺めながら気ずくろい。
本当に私のそばから片時も離れません。
この調子なので、愛車の改造作業が始まるとずっと現場監督なのです。('A`)
猫の自転車やみたい。(=^・・^=)
それにしても腹が立つのが昨日来たUSBの大容量メモリ。だいたい30TBなんて容量、常識的に疑うべきでした。でも、これ、アプリで確認するときちんと30TBあるんですよね。結局壊れていて、どうやってもマウントできない。(;_;)
本当に粗悪品を掴まされました。もう中華製には懲り懲りです。(;´д`)トホホ…
また、新しい大容量のUSBメモリをそのうち買いますかね。
今は外付けHDDに音楽ファイルや映画ファイルを格納しているのですが、バックアップしていないとやっぱり不安です。
通販は信用できないので、ジョーシン電気とかで買うかな。高いだろうな。
SDカードとUSBメモリ、どっちがお得なのだろう?ちょっと興味あり。
このノートPCにはSDカードスロットも付いているので、こちらの大容量の方がいいかな。刺しても邪魔にならないし。
最大容量でどれくらいのがあるのか、調べてみようっと。
ようやく春めいていきましたね。でも、朝晩冷えますね。花冷えというそうな。
でも、春はなんとなくわくわくする気分です。
電車通勤していた頃は、フレッシュマンで溢れていて、電車に乗るのが楽しかったな。
駅の自転車置き場も新しい通勤自転車で満杯のようです。
あー、早く旅行とか行きたいが、当分無理だな。(;_;)
(=^・・^=)
コメント