シクロジャンブル盛況だったようですね。
朝、昨日のシクロジャンブルの様子を見ようと、検索してみると出てきました。いつもの古民家集落あたりに集結しているマニアの方たち。
ブルーシートを広げ、お宝部品がたくさん並んでいますね。
とお前は行ったのか?と聞かれると、行きませんでした、となります。うちの和歌山からは会場は遠く、片道2時間近くかかるので、今回はパスでした。
というのと、それほど切望している部品もない、ということです。
現行品を使ったランドナーを組み上げましたが、以前のビンテージ品に比べると格段に性能がよく、変速もサクサクと変わって使えます。リアの多段化はあまり感心しないのだけど、時代の流れで仕方なく9速になっています。
和歌山は、専門店もなく、辺境の地ですので、通販がメインになっています。今はアマゾンとかもあり、昔に比べると格段に部品が入手しやすくなりました。特に中古品の場合は海外のebayなどで調達できますし、日本のヤフオクも時々、お宝が出品されることがあるので、毎日チェックはしています。
しかし、私はあくまでもランドナーが好きであって、ビンテージマニアというわけではないのです。誤解されそうになりますが、古い部品だって、大昔に買ってそのまま眠っていたらいつの間にかビンテージ品になっていた、というわけです。
次回の自転車はまだ製作に手をつけていませんが、リアが120mm幅の5段仕様です。ただし、ボスフリーなどを使わず、グランボアさんのカセットフリーを使う予定です。フロントはちょうど大昔に買ったコッタードのクランクセットがあったので、それを付けようかとか思っています。コッタードにこだわりがあるわけでもないのですが、Qファクターが小さそうなので、これにしました。
こうしてみてみると、今のランドナー製作はほとんどグランボアの部品から成り立っているということになります。そうでもしないと飽くなき古物の世界に迷い込み、なかなか目的の部品にたどり着けないという事態になります。
レストアというジャンルも楽しそうですが、時代考証を考えると当時の部品が入手不可な場合が多いため、苦労しそうです。錆びた部品には再メッキまで施して輝きを取り戻したり…。いやはや、泥沼ですなw。
シクロジャンブル。来年は春開催でしょうか。服部緑地公園、もう少し近ければなぁ…。
(=^・・^=)
ブルーシートを広げ、お宝部品がたくさん並んでいますね。
とお前は行ったのか?と聞かれると、行きませんでした、となります。うちの和歌山からは会場は遠く、片道2時間近くかかるので、今回はパスでした。
というのと、それほど切望している部品もない、ということです。
現行品を使ったランドナーを組み上げましたが、以前のビンテージ品に比べると格段に性能がよく、変速もサクサクと変わって使えます。リアの多段化はあまり感心しないのだけど、時代の流れで仕方なく9速になっています。
和歌山は、専門店もなく、辺境の地ですので、通販がメインになっています。今はアマゾンとかもあり、昔に比べると格段に部品が入手しやすくなりました。特に中古品の場合は海外のebayなどで調達できますし、日本のヤフオクも時々、お宝が出品されることがあるので、毎日チェックはしています。
しかし、私はあくまでもランドナーが好きであって、ビンテージマニアというわけではないのです。誤解されそうになりますが、古い部品だって、大昔に買ってそのまま眠っていたらいつの間にかビンテージ品になっていた、というわけです。
次回の自転車はまだ製作に手をつけていませんが、リアが120mm幅の5段仕様です。ただし、ボスフリーなどを使わず、グランボアさんのカセットフリーを使う予定です。フロントはちょうど大昔に買ったコッタードのクランクセットがあったので、それを付けようかとか思っています。コッタードにこだわりがあるわけでもないのですが、Qファクターが小さそうなので、これにしました。
こうしてみてみると、今のランドナー製作はほとんどグランボアの部品から成り立っているということになります。そうでもしないと飽くなき古物の世界に迷い込み、なかなか目的の部品にたどり着けないという事態になります。
レストアというジャンルも楽しそうですが、時代考証を考えると当時の部品が入手不可な場合が多いため、苦労しそうです。錆びた部品には再メッキまで施して輝きを取り戻したり…。いやはや、泥沼ですなw。
シクロジャンブル。来年は春開催でしょうか。服部緑地公園、もう少し近ければなぁ…。
(=^・・^=)
コメント