上、下ブリッジ部の泥除けの取り付けアイデア。
泥除けは、輪行時、取り外しを頻繁に行うため、ネジ穴がすぐ広がりやすいし、なんとかスマートな方法は無いか、と悩む日々でしたが、光明が見えました。
そう、あの強力磁力のネオジム磁石を使うというアイデアはどうでしょう?
商品としては泥除けにぴったりと合うようなデザインのものがありました。
後は、鉄のプレートを泥除けに接着しておけばいいかと思います。ネオジム磁石はスピードメーターのスポーク部に付いていたものがひとつ手元にあるのですが、これ、非常に強力で、平坦面にくっつけると、ちょっとやそっとでは外せません。
この商品の磁石には、ちょうどネジ穴が開いているため、そこをブリッジ部に皿ネジで固定し、泥除け側に鉄プレートを接着して、両者を磁石でくっつけるというアイデアです。
暇になったら一度、これで、輪行用泥除けを仕上げてみようか、と思ったりします。これなら、輪行時に工具もいらず、すぐに外せます。問題は強度ですが、こればかりはテストしないとわかりません。うまくいくといいな…。
(=^・・^=)
そう、あの強力磁力のネオジム磁石を使うというアイデアはどうでしょう?
商品としては泥除けにぴったりと合うようなデザインのものがありました。
後は、鉄のプレートを泥除けに接着しておけばいいかと思います。ネオジム磁石はスピードメーターのスポーク部に付いていたものがひとつ手元にあるのですが、これ、非常に強力で、平坦面にくっつけると、ちょっとやそっとでは外せません。
この商品の磁石には、ちょうどネジ穴が開いているため、そこをブリッジ部に皿ネジで固定し、泥除け側に鉄プレートを接着して、両者を磁石でくっつけるというアイデアです。
暇になったら一度、これで、輪行用泥除けを仕上げてみようか、と思ったりします。これなら、輪行時に工具もいらず、すぐに外せます。問題は強度ですが、こればかりはテストしないとわかりません。うまくいくといいな…。
(=^・・^=)
コメント