自転車の好きな車種はランドナー。

 今日は休みである。朝から、洗濯物と洗い物を片付けて、母を定期通院に連れて行く。待ち時間の間、どうもお腹の調子が悪い。それで、母が戻ってきたら、急遽自宅に戻る。トイレを済ませて、再び、スーパーネゴロへ買い物に行く。

もう休みごとに買い物に行くのが日課になった。近場のスーパーが撤退したので、余計に買い物をしないといけなくなった。

帰り道、向かいの隣人がはるばると歩いて帰宅途中であったため、声をかける。後部座席に乗せてあげる。この人も車を持っていない。足がないため、いつも歩いて買い物に行っているようだ。歩けなくなったらどうするのだろう?といつも心配である。

見かけたら、声をかけて乗せてあげている。いつも感謝されるが、ご近所なので、お互い様なのである。

さて、今日は暖かく自転車に乗りたい気分であるが、夕方ちょっと用事があって、和歌山市内へ行かないといけないので、今日は遠出できない。

昨日は早速、オオマエジムショさんのHPからサイクルフィールド3月号をダウンロードして、読んでいる。いつもながらに面白い私好みの内容である。

ランドナーのムックもいくつも発売されてきたが、枻出版社がこの2月に破産宣告となったようだ。いつもラ系の雑誌がなく、その隙間を埋めるようにこのムックを購読してきたが、ついに力尽きたようだ。

NC誌の復刊を希望するが、もうたぶん無理だろうと思う。潜在的な読者がまず少ない!

時代はもうとっくにロードバイクであり、ランドナーの復権する要素はないように思える。それで、ちまちまと枯渇しそうな部品を集めている次第である。

懐古趣味と言われようがどうしようが、どうしようもなく、この古式豊かなランドナーという形式が好きなのであるから仕方ない。

まだあるうちに、まだあるうちに…、といつも念仏のごとく唱えて、部品をくまなく探し回っている。

京都のグランボアがもし、廃業したら、もうアウトだろうな、とは思う。

ランドナーで自転車旅行をさんざんやってきたが、この車種じゃないとやはりしんどいな、と感じている。ロードで出かけたときもあるが、背中に背負う荷物の重みでしんどかった。

バッグは自転車に付けるもの、とこのとき、身にしみたのである。

2021年はどのような年になるのであろうか、コロナ次第である。

(=^・・^=)

コメント

匿名 さんのコメント…
枻出版社が破産してしまったのですね。バイシクルクラブが、どうなるのか気になります。
自転車が好調と言われているとしたら、ちょっと違和感があります。
昨年だったと思いますが、京都の「空井戸サイクル」が廃業したニュースもビックリでした。
町田市のイトイサイクルも閉店して、相模大野店だけになりました。
その他、複数店舗を展開していたところも、支店数の縮小が見られます。
店の数は、以前よりも減っている感じはします。

もしかすると、イオンサイクルやサイクルベースアサヒのような大手とか
インターネット販売は好調なのかも知れませんが、自転車マニアは確実に減っている感じはします。

むしろ最近は、ジョギングをする人達が目に付きます。
マスクなしで走る人も多いので、なるべく接近しないように注意はしてますが、
ジョギングの人は、色んな所に出没するので、彼らとの遭遇を避けるのは、なかなか難しいです。
ウイルスを撒き散らしながら、走っている可能性もあるので、本当に困ったものです。。。

こん@4040club
nonki さんの投稿…
枻出版社は破産しましたが、いくつかの雑誌はどこぞの出版社が引き受けるみたいですね。その中に自転車関連も入っていればいいんだけど。
個人のショップは流行りませんねぇ。和歌山市もいくつかあった老舗は死に絶えました。代わりにできたショップはスポーツ系のギラギラしような感じのショップばかりで、ツーリング好きな私の足は向きません。
ジョギングする人は結構こちらでも見かけます。マスクをしている人、していない人、それぞれです。感染すると怖いので、近寄らないというのはいい方法だと思います。
そろそろ、ワクチン接種の話が市の方から来ていて、介護従業者も打てるようです。

人気の投稿