今日は休めるぞ!(゚∀゚) いよいよネオランドナー始動ですな。
昨日は、大雪であった。路面が凍結し、案の定、出勤命令が下った。(;_;)
出勤と言っても3時間である。10時から13時まで。お昼のピークだけの助っ人でした。それで、帰ってからはのんびりできたので、まだましですね。
今日も休みですが、今日はほぼ一日休めると思うとホッとしています。
●
懸案である愛車の改造です。東叡の42Bをネオランドナー化したいなと思っています。すでに伝統的な?ランドナーは3台もあるので、十分でしょう。(゚∀゚)
それで、異色のネオランドナーにこの一台を改造したい。改造の肝はなんといってもVブレーキを普通のレバーで引く、ということ。この実験は前にアキワールドの小物で実現していたことがありましたが、前後ともVブレーキというのは初です。
できれば、午前中から作業開始したい。
今回、シマノのデオーレをVブレーキにチョイスしました。Vブレーキは種類が多いですが、確実に制動の効くものをというとこれが一択だろうと思います。
問題は、カタツムリのような滑車小物にワイヤーが通るかどうか…。穴が小さいので、ちょっと太いインナーワイヤーだと通らない可能性があるということ。
この辺は中華ゆえ、仕方なし。精度が悪いですねー。
千枚通しで穴を広げてなんとか通るかどうか…。
これが無理なら、また別の小物を買わないといけない。(;´д`)トホホ…
アキワールドの小物は穴を通さず、楕円の滑車にワイヤーを添わせて使う仕組みでした。今でもとってありますよ。これに変更も最悪は可能です。ただ、アキワールドの小物は、アジャスターが付かない仕様のため、シューのクリアランス調整が難航しそうです。
相変わらず、現物合わせの世界で、ドキドキしますね。┣¨キ((p>ω<q))┣¨キ
ペダルは互換性を重視して、三ヶ島のイージースーペリアというQR機構の付いた両面ペダルです。ランドナーなど3台がこの仕様にしているため、ペダル人組を買えば、交互に付け替えられます。
普通の靴で乗れるというのが大事だな、と最近思うのです。
神社仏閣、入っていけない。SPDだと嫌われます。
道の駅でも休憩所へSPDだと出入り禁止のことが書かれていることがありました。
旅に出るときの装備で悩みます。サドルバッグがキャラダイスの場合、バッグマンQRエキスパンドのキャリアがとてつもなく大きいので、サドル高がかなりないとバッグがタイヤに干渉します。(;_;)
これを防ごうとすると。今風の巻き上げ式の大型サドルバッグにするか、と思います。
泥はねも防げていいかな。フロントはオーストリッチの伝統的な大型フロントバッグ。キャリアに乗せて使うタイプです。
これら2つがあれば、大抵の旅程の旅行は大丈夫かと思いますね。
まあ、あれこれ悩みながら作り上げるのが楽しいのですよ。
(=^・・^=)
コメント