近所にいっぱいあるな。古民家カフェ。
寒いので、休みは部屋にこもりきりです。そばにはいつも愛猫がやってきていて、かまってくれとせがみます。(゚∀゚)
愛猫は私が階段を上がる音を聞きつけると猛烈な勢いで上がってきて、私の自転車部屋に入ってきます。ちゃんと日の当たる一等地を確保していて、その間、私は、ノートPCを開くことができません。(;_;)
それで、愛猫を眺めつつ、パークツールの作業台に固定された愛車の各部を点検する、ということになります。ホィールを回転させますと、なんだか、途中で止まっています。
ブレーキシューがリムに当たっているみたい。ホィールの精度はまあまあです。1mm程度の振れは、許容範囲内ですから気にしていません。
ブレーキシューのクリアランスをまず、アジャスターネジを開いて広げてやります。擦らなくなってきました。しかし、左右のアームの動きが偏っています。片効きですね。
それで左右の調整ボルトを締めたり緩めたりで左右のアームの動きを統一しました。
やれやれです。どうりでこの前のみかん海道のポタリングのときに走りが重く感じたのでした。シューが擦っていたのです。(゚∀゚)
ネオランドナーは快調です。本格的に使用を開始してから、トラブルもなくよく走ります。雨天時の走行性能はまだ未知ですが、旅行に出れば、そのうち雨にも遭うでしょう。ポンチョをひっかぶりますから、上は大丈夫かと思いますが、下は濡れますね。シューズカバーとスパッツを持っているので、それを付ければ、防げそう。
もうすぐ春の足音が聞こえてきそうです。ここ、和歌山県北部は、春の訪れが早いです。2月にはスイセンが咲き誇り、3月には菜の花です。そして桜が咲き始める頃には、ポタリングの季節です。
最近の私は、気になる古民家カフェとかを探して回ることが多くなっています。最近は、グーグルマップで見ても新規オープンした古民家カフェというのが随分と増えていて、訪問するのが楽しみなのです。古カフェ系とでもいうのでしょうか、こういう趣味を持っている人が多いようです。ま、大概は、車での訪問なので、自転車でわざわざ山間のカフェを訪問する人はまれなようです。
自宅の近くにできた古民家カフェのka ra bi naさん。ここにもまだ行けていないので、ポタリングがてら行ってみようかな、と思っています。
ほかにも気になっている古民家カフェというのが随分とあって、それらをつなぐポタリングルートを今考えているところです。
遠方へわざわざ行かなくても地元でも結構楽しいポタリングがいっぱいできるな、と最近気づきました。
また、ポタリングしてきたら、報告します。
(=^・・^=)
コメント