帰りルートの構想。印南駅かな?
さて、来週に迫った自転車旅行の構想である。だいたいルートは確定している。帰りは、JR紀伊日置駅からサイクルトレインで帰る予定にしているが、日高EEパークまではかなり道のりがある。駅から遠いのである。
それでどの駅で降りるかである。だいたい17時台の電車に乗れば、もう乗るときからあたりは暗い。ましてや稲原駅などになると、駅周囲に何もない。コンビニの一件もないのである。
安全を優先して、ここは海岸沿いに帰るのが良かろうか、と思う。すると最寄り駅は印南駅になるのである。
ここからR42号沿いに走って帰る。だいたい距離は15キロ程度か。
約30分のサイクリングだ。ここをボルト400で照らして帰るわけだ。ナイトランは避けたいのであるが、こうしないと日中動ける時間が少なくなり、満足に観光できなくなる。えびね温泉も浸かれない。
寒くなると湯冷めするので、あまり温泉はおすすめではないのであるが、私の場合、大の温泉好きのため、気になる温泉が近くにあるとまず入る。
日置川の清流を眺めながらのご機嫌な入浴だ。ここは大昔に入ったことがあった。その後リニューアルされ、きれいな建物に変わった。飲水用の温泉水を汲めるようである。こちらは有料。
最後の難関は紀伊日置駅である。ここ二線式のホームで、紀伊田辺方面の列車は跨線橋を渡らないといけない。これがバッグ2つをくくりつけた自転車自体を担ぎ上げないといけないので、超しんどい。(;´д`)トホホ…
きっぷの販売機もないと思うので、ワンマンカーの電車の整理券を取って車内で料金掲示板を見て現金を入れる、という方法だ。都会から来るとこの方式を知らないがためにパニックに陷る人がいるようだ。おまけに後部車両のドアは開かない。(;_;)。
ワンマンカー運転なので、前方車両のドアで運転席後ろしか開かないのである。私ら田舎人はもう慣れているが、普通にドアが全部開くと思っている都会人の方は驚愕するらしい。知らずに後部車両に乗っていると降りようと思ってもドアが開かず、パニックになるわけである。
しかし、時間がかかるもんですな。電車だと印南駅あたりまでたっぷり乗り換え含めて約2時間もかかるよ。(・・;)
車だと高速飛ばせば40分くらいかな。
ま、のんびりするためにこういうややこしいことを好きでやっているのであるから、いいのですが。(^^)
紀伊田辺駅では乗り換えがスムーズのようだ。乗り換え時間も少ないし、向いのホームに御坊行きが止まっているようです。
列車を使うと旅に出てる感が半端ない。やはり鉄道は外せないですね。
(=^・・^=)
コメント