明日は、ブレーキの調整でいよいよ完成か。

 今日、出勤すると明日がまた休みである。(^^)

残りのブレーキのワイヤールーティンとか調整でいよいよ完成に漕ぎ着けられると思う。今回はフロントバッグにオーストリッチの大型を使おうと思っている。それで、これにぴったりなサポーターを入手しておいた。

これを使うとハンドル上部を握れるようになるので、長距離走行に有利である。それにバッグが走行中ぐらつかないのもいい。

ワンタッチで取り外しができるようになる。サドルバッグはキャラダイスのロングフラップを使う予定だ。

これで一泊二日にしては大容量だろうと思う。ただ、ゲストハウス利用とかになると浴衣のサービスがないので、寝間着代わりの服を持参する必要がある。前に泊まった南紀くまのいえさんは、スエットを上下貸してくださった。ああいうサイクリストに優しいサービスがもっと広がると利用が伸びると思うのだが。

旅装も徐々に整いつつある。後予定まで3週間ほどだ。最後まで天気がどうなのか、やきもきするが、荒天でなかったら雨でも走るか、と思っている。そのためのマッドフラップ装着である。

とにかく早く作業したくて、今日も仕事に行くのがもどかしいくらいだ。(´Д`)

今回はなにせ、泥除け以外はほとんど揃っているから、出費もそうかかっていない。理想的な改造プランである。長らくクロスバイクもどきとして楽しんできたのでもう愛着もたっぷりだ。

これでフラットバーの自転車が一台もない、という寂しい状態になるが、まあいいだろう。旅行にはやっぱりドロップハンドルである。

今回はブレーキインナーケーブルに日泉のSP31を奢った。お高い部品であるが、効果は抜群だ。引きがかなり軽くなると思う。アウターも日泉にした。

こちらの還暦記念号のカラーポイントはブルーである。QRシートピン、ワイヤー類、バーテープなどをブルーで統一してみた。

いい感じだ。

マッドフラップは思い切り下げて地上高がたったの8cmほどであるから、すれすれだ。これでほぼ完璧に泥水を防げると思う。

これが実は非常に大事だな、と雨天走行をして思った。BB部に水をかぶるとすぐだめになるから。それに変速ワイヤーがBB下通しになっているので、いっぺんに引きが重くなる。

これを防ぎたかったのだ。

旅行車にマッドフラップは必須であると思う。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿