午後から還暦記念号製作中…。泥除けの取り付けの巻。

 




朝から買物に忙しくなかなか自由時間が取れず。(´Д`)

やっと午後から時間が空いたので、さっそく、還暦記念号の製作に励みました。今日はライトウェイの泥除けを付けました。それに自作のフラップも。(^^)

このライトウェイの泥除けは取り付けが非常に簡単でイイ!

まず、松葉型ステーが素敵! ・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・

そしてひと工夫して輪行に徹するべく、上ブリッジを蝶ナットに変更。これ、上ブリッジだけが隠し止めでない普通の横貫通穴なんですな。

それでライトウェイの付属の吊り金具をそのまま使い、工具無しで取り外せるようにと蝶ナットを選びました。それと下ブリッジには前に買っていたGBの輪行用金具のクリップを使いました。これで差し込むだけなので上ブリッジとステーの固定ネジを外せば、すぐ外せます。輪行が少しでも早くなるようにとの工夫です。

ポリカーボネート製なのですが、見た目はピカピカでバフがけの軽合金のようです。

非常に満足。錆びることもなしだし、第一値段が安い。これが一番良い。

コスパ優先でこうなりました。ただ、難点はフロントのガード寸法が少々足りない。(;_;)

リアはイイのですが、フロントがなんとも短すぎて使えない。それで大型のシリコンゴム板から切り出した特製?フラップを付けてBB部を保護します。

ワイヤー類はすべてアウターカップの割入りなので、輪行時も問題ありませんし、雨天時でもトンネル内に浸水する心配が全く無いのがいい。

今日は作業はここまでとします。非常に疲れました。

泥除けの取り付けは何度やっても大変さは変わりません。しかし、このライトウェイ製の泥除けは、穴位置が決まっているし、吊り金具も付いているしで、非常に取り付けが簡単です。

こういうのを待ってました。それでいて、見た目は本所のバフがけと変わりません。

次回で完成できそうですよ。

完成したら、軽く近所を試走して問題点の洗い出しですね。これが済まないと心配でロングは行けない。

不具合がなかったら、もう本番デビューで今月の旅行には使えそうかな。

それにしても我が部屋は汚いねぇー。それを晒すなんてどんな根性しているのやら、と思われてるだろうな…。( ̄ー ̄)ニヤリ

しかし、純粋に自転車狂のお部屋なんてこんなもんですよ。

他の部屋も両親の荷物で満杯。いずれ断捨離予定なのだ。

スッキリしたらたぶん、自転車の置き場所も変更可能。

というわけで、今日は非常に充実した一日でした。

夕食はレシピを見て気に入ったサバ缶を使ったトマトパスタにします。

(=^・・^=)





コメント

人気の投稿