もう啓蟄か。ちょっと紀ノ川沿いをポタリングした。

 紀の川の河川敷の中には、割と大きな木も生えていて、森のようになってます。

 龍門橋の北岸へ渡りました。ここから堤防沿いを走ります。普段とは逆のコースですが、紀の川CRが工事中通行止めなので、仕方なし。

 背ノ山が見えますな。もうちょっとで道の駅紀の川万葉の里ですね。

 道の駅紀の川万葉の里まで来ました。ちょっとトイレ休憩。

道の駅紀の川万葉の里からもう少し走ることにします。

本日はまたもや休み。あんた、いったいいつ働いてんの?って聞かれそうですが、今日で凸凹の休みは終わり。明日からは連勤になります。

さて、今日は晴天になるという予報の通り、青空が見えました。しかも気づけばもう啓蟄ではないですか。冬眠していたけど、もうそろそろ始動せねば、と思いクラブモデルを引っ張り出して、乗ってやることにしました。久しぶりのライドなので、若干ブルックスの革サドルが硬く感じられます。

啓蟄というけれど、日陰になるととたんにジワーッと冷え込んできます。写真を撮る手もかじかんでいます。さすがに平日金曜日となると、サイクリストにさっぱり出会いません。帰りに二人ほどすれ違っただけでした。

まずは、いつもの東国分のコンビニでアクエリアスを買い、ボトルゲージに放り込みます。クリートをパチンッと嵌めて出発です。

下井阪橋を渡り、まずは紀の川南岸へ。ここからサイクリングロードをいつものように東へ向かいます。西へ行ってもいいんだけど、和歌山市内の交通量の多い場所を通るのが嫌なので、たいてい私は東方面ばかり行きます。

龍門までくると橋を渡り、北岸へ渡ります。なぜかというと、この先藤崎で、工事中通行止めになっていて激坂を登らされる羽目になるからです。それを避けるために北岸の堤防コースを走るというわけ。いつもこっちは帰りに通るのですが、今日は逆コースです。

誰も走ってませんねー。平日とはこんなものかな。

今日の相棒のクラブモデル。快調に走っています。今は、フロントはTAの44x26Tで、リアがシマノのカセットスプロケで25-11Tの9速です。次のオーバーホールでフロントギアをシングルの猫リング44Tにしようかと思っています。リアは思い切って8速の11-34Tあたりにしようかな。

まずは、快調に走るので、まだ分解は先の話ですがね。後ろではいつものキャラダイスのロングフラップの中身がゴトゴトと走るたびに鳴っています。荷物はいつもは少な目なので、もっと小さいバッグでも十分なんだけど、このバッグにとても愛着があるので、いつもこれを使っています。

輪行で遠出したい気分です。足慣らしもできてきたしで、ちょっとコロナが治まったら行きたいかなと思います。

かつらぎ町のR480の紀の川の橋を渡り南岸へ。渡りきったところにコンビニがあったので、ここで、小休止。ナナチキというチキンを一つ買い、アクエリアスで流し込みます。ちょっと小腹が空いていたのでちょうどよかった。程なく、一人のTREK氏がやってきたよ。さて、行くか。

南岸コースは車も少なくごきげんなサイクリングコースです。船岡山を過ぎる頃ちょっとアップがありますが、ま、楽勝です。

このまま今日はポタポタと紀の川サイクリングコースを走り、下井阪橋を渡って自宅に戻りました。いい運動になりました。

シーズンに向けて準備万端。午後からは、今後のコースや伝説を探してまた、ネットを徘徊します。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿