雨の日曜日。どう過ごしたか…。私の場合。
今日は、予報どおり、一日中雨であった。
朝、起きるとまず、降っていた。この時点でポタリングは諦めた。
日曜日は朝刊に読書欄があるので、その書評をじっくりと読むのが毎週の日課である。本日もたっぷり読んだ。書評はほんとに好きだ。
何が、というと、まず、忙しい日々を送っている人にとって、そうそう膨大な出版点数の中からきっちりと定点観測的に良書を渉猟するなんてことはまず、できない。
できたとしてもジャンルが偏り勝ちである。どうしても自分の興味のあるジャンルしか読まないことになる。
そこへいくと、書評を読むと、おおまかなその本の中身に触れることができる。だいたい文書量にして1200字くらいか?原稿4枚程度である。なので、読む量としてはちょうどいい。ジャンルもほぼ、網羅的に紹介されていて、おもしろい。
昔から、文理の分離という言葉があるくらい、日本では、文系か理系かでその後の読書にも影響してくるようだ。間違いなく、専門バカというくらいに自分の専門分野以外を読まなくなる。これは、いけないことで、視野が狭くなるし、まず、頭が固くなる。これが一番いけない。笑いということが大事とよく言うが、笑いを演出するには、頭がまず、柔軟でないといけない。今でもビートたけしは凄いと個人的に思う。
●
今朝は、新聞を読んでから、ネットでちょっと読書して、それから、ガソリンを激安店に入れに行った。だいたいこころでも3円ほど安いから、満タンにするとバカにならない金額になるのである。
その後は、雨なので、また、父をエバグリーンへ乗せていった。どうにも80歳ともなると、買い物も億劫になるらしい。オイラが休みになるのを待ちかねて重たいものの買い物を一気に、という魂胆らしい。今日はビールを二ケース買った。
その後は、自宅。
ナニをやってたか、というと、ずっとマックの仮想環境を構築していた。理由は、最近、富に増えているキーロガーや、ネット詐欺の被害を回避するために、仮想環境でネットを閲覧できるようにしたい。というのがその理由。
まず、しつこく出てくるDivxの完全消去。ターミナルで各種コマンドを打ち込み、格闘。
無事、消去完了。しかし、素人ではここまでとてもできんだろ。どうするんだろ? これ。
それと、Linuxの実装実験。
実際に利用してみたディストリは、ubuntu,puppy,kunoppix,vineといろいろ…。
結果は、日本さんのvineが一番使い勝手がよかった。他のは、豪華さを売りにしているようなところがあるのだが、実際、オイラは、ネットショッピングだけだったりするので、最低限できれば何でもいいのである。
ということで、vineを入れてみることにした。
ま、印刷しないし、CD作らないし、DVD見ないし…。ネットだけw。^^;
仮想環境を構築したのは、セキュリティのため。キーロガーが万一、仕掛けられても仮想上のLinuxからネット参照したら、ホスト側のOSからはわからない。仮想環境が使われてるな、くらいしか追跡できない…。
それも終了ごとに環境を破棄すれば完璧である。
何もそこまで、と言うなかれ。備えあれば憂いなしである。
個人情報を取り扱う仕事をしているので、余計にそういうところに神経を遣うのである。
もちろん、同一パスワードなどの使い回しもよくないし、辞書に乗っている単語のパスワード設定もご法度である。
ま、個人的には最新技術よりも安定して安心感のある枯れたOSに魅力を感じている。
●
昔、ソニーが作っていたNewsとかいうアイドルもどきの名前のワークステーションがあったが、あれの日本語入力が賢くてよかったとかいう噂を耳にする。使えるなら、一度試してみたい。
(=^・・^=)
朝、起きるとまず、降っていた。この時点でポタリングは諦めた。
日曜日は朝刊に読書欄があるので、その書評をじっくりと読むのが毎週の日課である。本日もたっぷり読んだ。書評はほんとに好きだ。
何が、というと、まず、忙しい日々を送っている人にとって、そうそう膨大な出版点数の中からきっちりと定点観測的に良書を渉猟するなんてことはまず、できない。
できたとしてもジャンルが偏り勝ちである。どうしても自分の興味のあるジャンルしか読まないことになる。
そこへいくと、書評を読むと、おおまかなその本の中身に触れることができる。だいたい文書量にして1200字くらいか?原稿4枚程度である。なので、読む量としてはちょうどいい。ジャンルもほぼ、網羅的に紹介されていて、おもしろい。
昔から、文理の分離という言葉があるくらい、日本では、文系か理系かでその後の読書にも影響してくるようだ。間違いなく、専門バカというくらいに自分の専門分野以外を読まなくなる。これは、いけないことで、視野が狭くなるし、まず、頭が固くなる。これが一番いけない。笑いということが大事とよく言うが、笑いを演出するには、頭がまず、柔軟でないといけない。今でもビートたけしは凄いと個人的に思う。
●
今朝は、新聞を読んでから、ネットでちょっと読書して、それから、ガソリンを激安店に入れに行った。だいたいこころでも3円ほど安いから、満タンにするとバカにならない金額になるのである。
その後は、雨なので、また、父をエバグリーンへ乗せていった。どうにも80歳ともなると、買い物も億劫になるらしい。オイラが休みになるのを待ちかねて重たいものの買い物を一気に、という魂胆らしい。今日はビールを二ケース買った。
その後は、自宅。
ナニをやってたか、というと、ずっとマックの仮想環境を構築していた。理由は、最近、富に増えているキーロガーや、ネット詐欺の被害を回避するために、仮想環境でネットを閲覧できるようにしたい。というのがその理由。
まず、しつこく出てくるDivxの完全消去。ターミナルで各種コマンドを打ち込み、格闘。
無事、消去完了。しかし、素人ではここまでとてもできんだろ。どうするんだろ? これ。
それと、Linuxの実装実験。
実際に利用してみたディストリは、ubuntu,puppy,kunoppix,vineといろいろ…。
結果は、日本さんのvineが一番使い勝手がよかった。他のは、豪華さを売りにしているようなところがあるのだが、実際、オイラは、ネットショッピングだけだったりするので、最低限できれば何でもいいのである。
ということで、vineを入れてみることにした。
ま、印刷しないし、CD作らないし、DVD見ないし…。ネットだけw。^^;
仮想環境を構築したのは、セキュリティのため。キーロガーが万一、仕掛けられても仮想上のLinuxからネット参照したら、ホスト側のOSからはわからない。仮想環境が使われてるな、くらいしか追跡できない…。
それも終了ごとに環境を破棄すれば完璧である。
何もそこまで、と言うなかれ。備えあれば憂いなしである。
個人情報を取り扱う仕事をしているので、余計にそういうところに神経を遣うのである。
もちろん、同一パスワードなどの使い回しもよくないし、辞書に乗っている単語のパスワード設定もご法度である。
ま、個人的には最新技術よりも安定して安心感のある枯れたOSに魅力を感じている。
●
昔、ソニーが作っていたNewsとかいうアイドルもどきの名前のワークステーションがあったが、あれの日本語入力が賢くてよかったとかいう噂を耳にする。使えるなら、一度試してみたい。
(=^・・^=)
コメント