ブラウザをFirefoxからChromeに変更してみた。

 今までずっとFirefoxをブラウザに使ってきた。昨日、Lineを試したくて、chromeに浮気してみた。すると、ものすごく使いやすくなっていてびっくり。表示も速く、言うことなし。

Firefoxのパスワードやらブックマークやらも全部すんなりと引き継げた。拍子抜け。(*´ェ`*)

なんといっても今は貴重なLinux環境でのLineが使えるということで、このchromeに軍配が上がるかと思う。まあ、Lineで主に使えるのはトークだったりするが、別にノートという気の利いた機能もあり、目が離せない。

スマホユーザーに戻ってからいつも日本語入力で難儀している。小さいひらがな文字を入力するときや、/や-などの記号を入力するときなどに難儀する。どこを押したら出てくるのかさっぱり。^^;

圧倒的に外付けキーボードの方が楽だし、早い。近々これは買わねばならんと思っている。

もう最後の砦だったブラウザもグーグルになってしまったので、骨の髄までグーグルに情報を握られてしまったわけだ。しかし、私など情報を知られたところで、慌てるようなことは何もないのでこれでいい。実際、gmailを使っている時点で、メールの中身は分析され、適宜広告が表示されているのだから。(^^)

このブログとて、文章の中身がAIによって分析され、それに関連したような内容の広告が表示されている。恐ろしや…。

拡張機能としては、まず、Lineと暗号化メールのmailvelope、それに翻訳のsimple translateを入れてみた。一番ビックリしたのは外国の英語サイトなどを開くと自動的に日本語訳になて表示されていること。これにはびっくり。ところどころ、おかしな日本語は見られるが、もう同時翻訳の時代に突入しているんだな、と改めて進化を実感している。

ただし、欠点としては少々使用メモリーが多いようだ。

もう少し、chromeを使ってみて、操作に慣れようと思う。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿