2つの廃線跡をめぐる欲張りポタリングコース。



今度、23日〜25日まで3連休を取っております私。(*´σー`)エヘヘ
それで、どこへ走りに行くか考えていたら思いついたのがこのコースです。

天気が怪しければ中止ですが、晴れの予報なら、上のコースを走ろうか、と考えております。

コース概要はというと…。

まず、起点はJR下井阪駅から出発となります。ま、近隣の駅ならどこでもいいでしょう。そして、紀の川サイクリングロード貴志川支線を走り、なるべく車の多いR424を避けます。平坦路で楽勝です。この辺でしっかりと足を貯めておきたいです。というのも、この先、R424には、黒沢牧場の激坂が待ち構えているからです。何度も登っていますが、押したり乗ったりの大変キツイ坂です。これを越えると一気に道の駅明恵ふるさと館です。この辺で昼食とするのがいいでしょう。シラス丼を食べたいかな。(^^)

そして、ここから今は亡き有田鉄道を偲び、有田鉄道公園に立ち寄ります。展示館もあり。

国鉄時代のキハに触れ合って、この後、ここ金屋口駅跡から、藤並駅まで有田鉄道の廃線跡を辿ります。途中、駅跡などもあって風情があるようです。

そして、藤並駅からはしょうゆの町湯浅町に入ります。醤油蔵が立ち並ぶ歴史的な景観を楽しみ、ちょっと海岸沿いに栖原を経由して須佐神社です。ここの大鳥居を目印に左折。そしてまた左折するとやがて太平洋が一望できるみかん海道となります。とっつきはヒルクライムでしんどいのですが、登ると絶景が広がります。最後の方は左右に海を見ながらの素晴らしい景観。

降りてくると辰が浜漁港です。タチウオで有名ですね。

有田大橋を渡ってR42をひたすら海南まで北上します。海南駅に着いたら、今度は、野上電鉄跡を辿ります。あまり登りもなくほぼ平坦路で田中屋のあたりまで続いています。

ここからは元のコースをリバースします。これで、下井阪駅に戻ればゴールです。
約100キロの廃線跡堪能コースを考えてみました。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿