菜種梅雨が始まったような…。

明日から3月である。2月は概ね雨が少なかったように感じる。来月中頃には啓蟄である。もう春なのだ。冬中、部屋に引きこもっていて体調も万全ではない。これからやっと本格的にサイクリングも再始動となるのであるが、ここへきて、雨である。

今回も日曜日がほぼ一日中雨。土曜はかろうじて晴れるようだが、走れるかどうか。

この季節の雨を菜種梅雨というそうで、木の芽が出てくる時期に合わせての降雨だからこういう名前になったのかなと思う。いずれにせよ、私は雨はあまり好まない。自転車でまず走りにくいというのがある。

昔は雨でもポンチョをひっかぶって走り出したものであるが、歳をとってからは、雨天後の愛車のメンテナンスが面倒で、雨天の走行はつい敬遠しがちである。

泥除けの重要性は先日、書いたが、世間的には泥除けというのは日陰部品になっている。ショップへ行っても不思議とスポーツ用という自転車の種類には泥除けがほぼついていない。これは明らかにスポーツするための自転車。雨天はスポーツはおやすみという約束事なのである。

ショップへ行ってもわかるようにここには自転車旅行という目的意識は見られない。せいぜい、日帰りでロングライドくらいがいいところか。

私も今後はあまり乗れていないロードバイク(このバイクという言い方が嫌いだ!)を引っ張り出して、乗ってやりたいなと感じている。せっかく買ったロードなのに、乗れていない。それはあまりにその他のランドナー系の自転車に愛着があるためであるが、たまには軽装なロードもいい。

重たい荷物をたっぷりと積んで日頃走っていると、たまにロードに乗ると嘘のように進むのでびっくりすることがある。鉄下駄特訓は常に有効なのである。(^^)

今後は、乗り換えをなんどもするようなコースの場合は、積極的にロードを乗っていこうと思う。それと、ハンドル部とサドルを取り外したままになっている可哀想なパナソニックのランドナーを今度、クロスバイク風に改造しようと思っている。改造部品はすでにストックしているものから選ぶので、改めて買う必要なし。泥除けは外す。キャリアも。

ブレーキをVブレーキに換装して、ハンドルはフラットバーである。これからガンガン乗れるマシンになる予定。

春になったので、紀の川サイクリングロード一周計画などを練っているところである。
(=^・・^=)
 

コメント

人気の投稿