走力回復を考えているところ…。
昨日の南部〜紀伊田辺あたりのロングライドは非常にキツかった。体力がガタ落ちで登り坂のたびに降りて押そうかと思うことたびたびでした。
冬場のトレーニングコースです。↓
それで、冬場のオフシーズン中の走力ダウンを徐々にリハビリしていこうと思っています。コースは、単調ですが、目の前を流れている紀の川沿いに東西往復コースです。大淀町あたりまで行って折り返すと100kmほどになるので、それを毎週一本ずつやって、残りは、柿の里くどやまあたりで折り返して帰るというコースにします。これでも月に4回ほどやれば、かなり勘も戻ってくるでしょう。このコースのいいところは、あまり起伏がなく大陸のような地形です。それで、弱りきった体力を回復するのにはもってこいです。それで、一月ほどでロングライドの走力が戻ってきたら、今度は、登坂を中心にコースを走ってみたいと思います。身体が仕上がっていない状態で昨日のような山岳コースは無理だと思いました。ですので徐々に仕上げながら、挑みたいと思います。
まだ残り人生はあるので、無茶をせず、膝を壊さないようにうまく自転車と付き合っていきたいですね。
(=^・・^=)
冬場のトレーニングコースです。↓
それで、冬場のオフシーズン中の走力ダウンを徐々にリハビリしていこうと思っています。コースは、単調ですが、目の前を流れている紀の川沿いに東西往復コースです。大淀町あたりまで行って折り返すと100kmほどになるので、それを毎週一本ずつやって、残りは、柿の里くどやまあたりで折り返して帰るというコースにします。これでも月に4回ほどやれば、かなり勘も戻ってくるでしょう。このコースのいいところは、あまり起伏がなく大陸のような地形です。それで、弱りきった体力を回復するのにはもってこいです。それで、一月ほどでロングライドの走力が戻ってきたら、今度は、登坂を中心にコースを走ってみたいと思います。身体が仕上がっていない状態で昨日のような山岳コースは無理だと思いました。ですので徐々に仕上げながら、挑みたいと思います。
まだ残り人生はあるので、無茶をせず、膝を壊さないようにうまく自転車と付き合っていきたいですね。
(=^・・^=)
コメント