電動アシスト自転車。

町中で電動アシスト自転車に乗る人を多くみかけるようになってきた。今まではママチャリタイプのそうした電動アシスト自転車が多かったのだが、ここへきて、パナソニックから本格的なスポーツ嗜好の電動アシスト自転車が登場した。

MTBに分類されるようなそれは、所有欲をも満たすようなかっこいいデザインである。しかし、輪行をこよなく愛する私にすれば、欲しいとは思わない。まず、その車重である。それに電動ともなるとバッテリーの持続時間がまだまだ短いように感じる。60万近くするその価格も驚きだ。

自転車に乗るという事をスポーツとするか旅の道具とするかにいつも迷う私からすると、スポーツと思い切って使用する分には、たぶん、これは論外だと思う。だって、機械に頼っているのだから。以前、シクロクロスの大会で電動アシストドーピング事件というのがあった。

しかしだ、旅の道具と割り切っていれば、これは今後ますます発展していくジャンルかもしれないと思う。サイクリング人口が高年齢化してきている昨今、衰えた体力をこうした動力源で補うのはありかもしれない、と思う。個人の考え方ひとつだが、こうしたお手軽電動アシスト車に走る人も一定数いると思う。今回のパナソニックの戦略はあながち間違っていないと思うのである。

日本のような坂道の多い国に住む者としては、電動アシスト自転車の発展は進むだろうと思う。一回の充電でかなり走れるようになれば、ママチャリを駆逐し、ほとんどが電動アシスト自転車に乗り換えられるだろう、と思うわけだ。

今でこそ、無免許で、こうした電動アシスト自転車を乗ることが可能だが、今後事故が増えてきたら、免許登録制になるのではないかと危惧する。それにヘルメットの義務化など。

自転車屋からすると売上が伸びる分、修理が少々厄介だと思う。間近に電動アシスト自転車を見たことがあるが、修理する気が失せるような複雑な機構である。それに持ち上がるほどの重量ではなく、とても車重が重たい。

私はというと、都市部で若者に流行っているピスト車のようなシンプルな自転車がイイと思う。手軽にひょいと持ち上げられて、部屋の中にもすぐ入れられる。輪っぱを外してすぐに輪行できる。

シンプルイズベストである。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿