私の気になる部品…。丹下RB661C

日本のサイクリング車というと、私など、真っ先に輪行車でしょ、と言います。
こういう単語も最近は聞かなくなりました。と申しますのも、輪行自体が非常に簡便になったからです。だいたい、今どきの自転車には、泥除けが付いていません。なので、前後輪を外すだけですぐ袋に入ってしまい、ジッパーを閉めるだけでいつでも輪行できてしまいます。

ところが、今を遡ること30年ほど前には、自転車といえば、ランドナー。しっかりと前後とも泥除けキャリアが付いていたりしました。そのため、小さな輪行袋に入れるためには、どうしても前車輪をフォークごと抜いて収納する必要があったのです。

そこで、当時開発されたのが、この輪行用ヘッド小物RB661シリーズです。これはマイナーチェンジして、今はRB661Cとなっています。私のTOEIにもこれが付いています。

仕組みはマイクロアジャスター式と言って、ギザギザのついたワッシャー同士が噛み合って一度閉めると緩まない方式になっています。このお蔭でスパナで締め込まなくても手で閉めるだけでも充分使えるのです。それで、輪行時にいつも助かっています。まだ。あります。これは、リテーナーと呼ばれる小さなベアリングが内蔵されていて、フォークを抜いてもベアリングが落下しないようになっているのです。パチパチパチ!

もう私の中では輪行といえば、ランドナーのフォーク抜きです。これがコンパクトになって一番イイ。


やれやれ台風が過ぎ去って、静かな夜を迎えておりますな。
来週はいよいよ祝日の連なった三連休。私はというと…。
紀伊田辺駅まで車で運び、そこから走り始めて、大塔林道の秘境コースを越え、川湯に至り、新宮を観光して、新宮から輪行で田辺駅まで戻り、車でどこぞの温泉など浸かって帰る、っていうコースを思案中。

またしてもランドナーくんです。長年の連れ合いですからね。
((≡゚♀゚≡)

コメント

人気の投稿