私の気になる部品…。TAのシクロツーリスト。
TAといえば、フランスパーツの代表選手。
いまどきの自転車マニアには縁遠いかもしれませんが、昔からのファンにはお馴染みのパーツです。あのレンコンみたいなパターンのチェンリングね! と言えばわかってもらえるかとw…。
このTAですが、シクロツーリストはその代表格。このパーツの素晴らしいところは、その装着可能インナーのサイズです。最小26Tという当時にしては、驚異的小ギアを装着できたので、ツーリング時の峠越えが格段に楽になりました。従来なら、当然、乗ってはいけないような激坂もこの小ギアのおかげで降りずに乗りきれたものです。
特に荷物を満載するような車種の場合、これくらいのギア比でないととてもじゃないが、日本の山岳は乗りこなせませんでした。
このパーツ、不思議と風評でもうなくなるらしいよ…、ってな噂が立っては消え、というのを繰り返しておりますな。(・∀・)
しかし、今日の時点では心配は無用です。本家のサイトにちゃーんと載ってますからw。
↓コレ。
ま、不思議と、ツーリング車となると記事に載るような車には、皆、これが付いていて、最近、私はちょっと食傷気味です。
今では、スギノもトリプルでインナーにより小さなギアが付けられるものが出ており、バリエーションが増えてよろしいですな。(^_^;)
ま、BBの方はどうやら廃盤のようで、サイトにも載ってませんね。とりあえず、ギアだけは消耗品だし、あちこちからの要求があって、廃盤を免れたのかとw…。
あ、カタログには8速対応と明記されておりますが、9速のナローチェインでもまったく問題なく使えることを報告します。
((≡゚♀゚≡)
いまどきの自転車マニアには縁遠いかもしれませんが、昔からのファンにはお馴染みのパーツです。あのレンコンみたいなパターンのチェンリングね! と言えばわかってもらえるかとw…。
このTAですが、シクロツーリストはその代表格。このパーツの素晴らしいところは、その装着可能インナーのサイズです。最小26Tという当時にしては、驚異的小ギアを装着できたので、ツーリング時の峠越えが格段に楽になりました。従来なら、当然、乗ってはいけないような激坂もこの小ギアのおかげで降りずに乗りきれたものです。
特に荷物を満載するような車種の場合、これくらいのギア比でないととてもじゃないが、日本の山岳は乗りこなせませんでした。
このパーツ、不思議と風評でもうなくなるらしいよ…、ってな噂が立っては消え、というのを繰り返しておりますな。(・∀・)
しかし、今日の時点では心配は無用です。本家のサイトにちゃーんと載ってますからw。
↓コレ。
specialites TA PRO 5vis chinrings
ま、不思議と、ツーリング車となると記事に載るような車には、皆、これが付いていて、最近、私はちょっと食傷気味です。
今では、スギノもトリプルでインナーにより小さなギアが付けられるものが出ており、バリエーションが増えてよろしいですな。(^_^;)
ま、BBの方はどうやら廃盤のようで、サイトにも載ってませんね。とりあえず、ギアだけは消耗品だし、あちこちからの要求があって、廃盤を免れたのかとw…。
あ、カタログには8速対応と明記されておりますが、9速のナローチェインでもまったく問題なく使えることを報告します。
((≡゚♀゚≡)
コメント