サイクリングの妄想に耽る

コロナ禍になってから全く自転車に乗れていない。近所を500mほど乗ったきりである。
それにマスクを付けて乗るのはとてもしんどい。呼吸苦でしんどい。

外を走っているサイクリストを見ると、皆さんマスクを付けてはいないようだ。お店に入るにはマスクが要る。それで、ポケットなどに入れているのかな。

さて、今日は休みで、ガソリンをいつもの町外れのセルフに入れに行き、給油した。なんと!106円なり。びっくりである。何かの間違いかと思ったほど。満タンにするが、出かけるあてはない。

あぶらじんというディスカウント店によく行くのであるが、広告が入っていた。30本入りのサイダーが900円。これは安い。それで使い物にするのに買いに行く。母もひさしぶりに連れて行った。密にならないように十分気をつけ、足早に店を出た。

帰って、サイクリングの妄想に耽る。今日は休みであるが、雲ひとつ無い晴天である。綿貫益弘著、津軽から江差へ、百合出版を読む。その本の中に高野龍神という一節がある。起点は南部駅のようだ。さっそくグーグルマップを開き、この記事のルートを追走して、妄想に耽る。今は、バイパスなども開通していて、昔と道路事情が随分と違うようだ。

著者は、龍神から北にルートを取り、高野山でゴールとしているが、このコースはなかなかにしんどい。あの龍神スカイラインを龍神から登るのである。激坂の連続である。しかも当時は未舗装だったと思う。さぞかし難行苦行の旅程だったろうと思う。

私なら、楽なコースをということで、(*´σー`)エヘヘ そのまま牛廻りを越えて十津川に至り、温泉などに浸かりつつ、一泊して翌朝、日足あたりから熊野川の左岸へ渡って新宮までのんびり下るか、というようなコースも面白そう。

私は常に楽しいサイクリングをしたい、ということで、強行軍は避けたいと思っている。歳も歳なので、無茶はできない。以前は天辻峠を越えて十津川温泉を通過し、新宮市まで一気に走りきったこともあったがもったいないことをしたと思う。途中には世界遺産の熊野本宮大社もあるし、川湯温泉など珍しい温泉もある。連泊で走りたい紀伊半島のコースである。

常に頭の中にあるのは、酷道で有名なR425号を走り、池原ダムからの尾鷲に至るルート。ここはぜひに走りたいといつも思っている。池原ダム湖畔が少し陰気なムードだが、秘境めいていて旅情をそそるものがある。

尾鷲に着いたら一泊して、うまいもの食って翌朝輪行で帰るというのがいいかもしれない。もう夕方である。休みの一日は早いものだ。
(=^・・^=)

コメント

人気の投稿