まだまだ旅行が自由にできる日は遠いなぁ。
連日のニュースでコロナの感染者数がうなぎのぼりである。和歌山でも新記録更新である。こうなることはだいたい予想できていたが、現実にこうなったらもう覚悟を決めるしかない。
夏休みということで、人流が増えることが心配である。白良浜方面への高速道路は連日の渋滞だそうで、大層な人が押し寄せている模様。
こうした現象は全国的に同じで、もうみな諦めムードというか、長すぎる自粛期間に辟易している模様だ。一方で、オリンピックはOKなんだから、自粛する気もなくなるというもの。
サイクリングももう随分と仲間と走っていない。いつもソロである。もう慣れたもので、別段寂しいとかは思わない。元々、私はソロが好きで、僻地へといつも独り旅立っている。
酷暑で、部屋の中で過ごす時間が長い。いつも好きな音楽を聴いたりして過ごしている。外は灼熱の地獄で、とても自転車に乗る気にならない。いつからこんなに暑い夏になったのかわからないけど、とにかく今、7月8月はサイクリングの時期じゃないな、と思う。
今年は車を新調したおかげで、出かけたい土地がたくさんある。最近は車中泊の可能性に目覚めてしまい、一気に遠方へ行きたい衝動に駆られる。サイクリングではなく、自動車でだ。車だとキャンプ本来の楽しさが実現できるだろう、と思う。調理も可能だ。積載に制限がないため、自由に運べる。
これを自転車でやれ、と言われても私は4サイドの自転車にまたがる勇気はない。(・∀・)
大型のフロントバッグ一つでも重いなぁ、と最近、体力のなさを実感しているわけである。
もう少し歳を取っていよいよ体力がなくなったら、自動車旅行になるかもしれない。コロナ禍なので、完全に個別に分けられた自動車のような空間での移動が安全といえば安全だ。公共交通機関にはいったいいつになったら安全に乗れるようになるかわからない。
今後は車での移動というのが主流となる予感。それにつれて、地方のローカル線は続々廃止になっていく運命だろうな、と思う。
乗客数が圧倒的に少なく、今後も改善見通しが立たない路線というのは結構、地方にはたくさんある。少子化もそれに拍車をかけていて、もう採算度外視の路線は次々になくなるものと思う。寂しいが仕方ない。決定打は自動車の完全自動運転だろう、これが実現したら、恐らく、鉄道は絶滅するだろうと思う。
一部の都会の通勤路線以外はなくなるだろう。
すべての車が自動運転になりAIで制御される交通システムになると渋滞も随分緩和されるのだそうな。運転する楽しみはなくなるが、飲酒運転がなくなるのではないか、と期待もしている。
と夢想するわけだが、最終的にガソリンも要らない自転車は、永遠に残るだろうな、と思うわけだ。
キャンプ道具を積み込んでキャンプしながら、自動車で全国巡るってのも案外楽しいだろうな、とオートキャンプの車を見ていて思ったりした。
自分がそういう年齢になってきつつあるのも実感としてある。もう若くはない。無茶はできないのであった。
(=^・・^=)
コメント
うちの親は、腰に痛みがありますが、話を聞くと、若い頃から、何となく腰に違和感はあったようです。
私も、階段の上り下りで、膝に違和感を感じますので、将来、膝で苦しむのかな?という予感がします。
なので、階段ではなく、極力、エレベーターを使うようにしてます。
食事を作るのが面倒という事も言い始めているので、楽に食事を作る作戦も考える必要がありそうですが、
体に痛みがあると、食事を作る気力がなくなるようですので、まずは痛みに注意かも知れません。
車での輪行には、興味津々ですが、私は乗用車なので、輪行すると他の荷物が載らないです。
価格と耐久面で商用車が最強というのは、私も同感です。
軽は2年車検が魅力的ですが(普通貨物は1年車検)、軽だと自転車の前輪を外さないと厳しいかな?
という感じはしますけど、どうなんでしょうか?
東名の制限速度が120キロに緩和されましたが、最近の軽は●4●キロくらいで走りますので
スポーツカー好きの私でも、動力性能に不満はなさそうです。(これ以上出すと捕まります)
関東は絶望的かも知れません。対策が甘過ぎるので、患者が後を絶ちません。これまでは、
感染力が弱かったので、運良く助かってましたが、今回は感染力の強いデルタ株が主流なので、
もう駄目だと思います。
最近の研究では、飛沫感染ではなく、空気感染だと判明してますが、実態は、全員の帰宅後に、
感染者と隣の人の机を消毒して終わりです。まるで食中毒(食べ物を経由して感染する)のような対応です。
空気感染なので、換気さえすれば感染を抑えられますが、窓の開かないビルは換気も出来ませんし、
エアコンも省エネ重視で内部循環ですので、換気は期待できません。
こん@4040club
えーと、私の新車は軽自動車でスクラムバンというやつです。商用車です。しかし、広い。自転車が分解せずとも丸ごと入ります。立てれば、4台くらいはイケそうです。
買ってよかったと思っております。
さて、コロナ感染ですが、首都圏はほぼ絶望的ですね。どんなに気をつけていても感染するリスクがありそうです。介護従事者でなくてよかったのではないですか?
私など定期的な簡易PCR検査キットにて、感染の有無を報告する義務があり、参っています。
ま、大阪など大都市圏には絶対にいかないので、感染はまずありえないですが。
ということで、今後は感染予防対策ですが、密な場所を避けるしか方法はないと思います。
安全宣言が出るまで公共交通機関にも乗らないと思います。
自己防衛しかないですね。
(=^・・^=)