紀伊半島海岸線。また、走りたいコース。

 また、南方の海上で台風が発生した模様。10月の台風は本土直撃というのが多くてヒヤヒヤする。今日は水曜日だが、明日くらいからまた荒れてくるようだ。朝日が登ってきて、隣の家の軒先に作られた蜘蛛の巣がキラキラと光ってきれいで、見惚れていた。

この前、走った丹生川渓谷はそれは素敵な場所だった。途中、のろのろと出てきた蛇を踏んでしまったことが後悔しきりである。この時期、適当な冬眠のための巣穴を見つけられずにウロウロしている蛇のことを穴まどいというらしい。この前轢いてしまった蛇もそうした穴まどいだったのだろうか。

金曜日がまた休みの予定であるが、台風の影響で天気が悪そうだ。たぶん走れないと思う。久しく輪行していない。久しぶりに列車に揺られて旅に出たいものだと思う。

行き先は?と聞かれるととっさに答えてしまうのが、紀伊半島の中央部御坊か、南部くらいか。御坊は白崎海岸を走る起点として、よく行っている。あそこから、北上して、箕島あたりまで走るコースである。しかし、冬場になってくると猛烈な北風のため、向かい風となり、楽をするなら、北から南に走るのがいい。最近、有田の辰が浜漁港付近に海鮮を食わせる店がオープンしたとの報を受け、また、久しぶりに走りに行きたいなと考えている。

もう一つの南部はここから紀伊半島中央部の山間へ入っていき、道の駅龍遊あたりで休憩し、そこから龍神村を経て中辺路から帰ってくるというコース。豪脚なら、新宮あたりまで走っても面白いだろう。

最近、コースをプラニングしていて思うのだが、自転車を軽量化したら走行距離が伸びて意外と2日かけるところを一日で走れるのではないか、と思ったりするのである。実際、ブルベなんかだと信じられないような長距離を一日で走っている。しかし、体力のない私には無理。ちんたら飲んだり食ったりで走るのが好きである。

台風の合間を縫って晴れ間を見つけて走りたいな、と思う。九度山は柿がたくさんなっていたな。小さな峠を一山越えてみると、柿畑が広がっていてたくさんの柿が色づいていた。里の秋という感じだった。

あ!というようないい風景に出会うかどうか、いつも出かけに期待感でいっぱいである。携帯電話は便利でいつもカメラはこれを使っている。凝る人は一眼がどうのこうのとか薀蓄を語るようだが、私の場合、カメラは映ればいいや、ってな感じである。(゚∀゚)

霜の降りるような季節が近づいてきて、そろそろ映えるブルーの32Bの出番かな、と思ったりしている。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿