夜22時過ぎ帰宅。階段で寝ていた愛猫。('A`)
今日はなんだかんだで残業だった。帰宅は22時過ぎ。毎度のこと、もう慣れている。ちらし鮨だった。美味しかった。食ったら眠くなったが、二階に上がる。途中、愛猫が階段の途中で寝落ちしていた。変な猫だ。('A`)
びくともしないので、そのままそっと階段を上がり、デスクに座った。
このままおとなしく寝てくれればいいが…。
もう少し、PCをを触ってから風呂に入ることにする。
明日は晴天が約束されているようだ。満月が出ている。きれいだ。
そうだ、今日いいことがあった!
社長と二人銀行に行ったとき、見事な虹が出ていたのだ。
ある日、母が言った。虹を見ていたら3時になったと…。(゚∀゚)
虹の架け橋というが、まさにそのとおりだった。いいことがあるのだろうか。ちょっとわくわくな午後である。
その後は会社に戻り、延々今まで在籍していた人の話題になった。いろいろ話ししているとかなり時間が経過しているのがわかる。そう、あの人は今、ということになり、いろいろ話しして盛り上がった。
一つの組織に所属するといろんな人と行き交うことになる。短期間で辞める人もいれば、数年、数十年と続く人もいる。
不思議なもので、今になって思えば大したことない。当時、なんであれだけいきりたっていたのだろう、と不思議に思うわけである。
気づかぬうちに私も人を査定する立場になった。いろんな人に日々面接することになる。
自分が仕事を遍歴したきた口なので、あまり大層なことは言えない。しかし、相手の嘘を匠に見抜く力量はついた。
しかし、最後は人柄、仕事への意欲である。
いい人に巡り会えたときは心底嬉しく思う。
一期一会とはよく言ったものだ。
明日もどんな出会いがあるか…。
(=^・・^=)
コメント