32B車、改造準備中。





手術台に乗せられた東叡の32Bランドナーである。
明日が休みのため、前後の泥除けを外してグラベルロードにしようかと思っている。カンビウムのサドルフレームにオルトリーブのサドルバッグアタッチメントを取り付ける予定。遠出しないときは、サドルバッグLのみで十分だろう。

宿泊も兼ねて行くとなると、フロントバッグも取り付けることになる。こちらは大容量のものがあるので、衣類なども十分入る。せっかくの伝統的ランドナーをもったいない、という声もあるかもしれないが、さて、どうするか。手術台に乗せると悩むのである。これをやるか、もう一台の東叡社の38Bを付けている方をロード化するか…。

もう一台の方を改造してもいいだろう。もう少し悩むことにする。

明日は給料日なので、グランボアのタイヤを買おうかとも思う。それと輪行用のペダル。今回は、とりあえず、タイヤ優先で、グランボアのエートルあたりの42Bを買おうかな、と思う。これをフレームが黒なので、白が手に入ると面白いかもしれない。これで泥除けを取っ払ったらカッコイイのではないか?

イメージがだいたい湧く。こうして、暇な時に外出せず、あーでもない、こーでもない、と妄想するのが実に楽しい。

通販サイトをさっそく見てみようっと…。
(=^・・^=)

コメント

匿名 さんのコメント…
東叡32Bランドナーのカンビウムは、ベースが金属製(アルミ?)なんですね。
最近のカンビウムのベースはリキッドウッド製(植物繊維)になってます。
植物繊維と言えば聞こえは良いですが、写真で見る限り樹脂のような質感で
何となく安っぽく見えます。
なので、金属製のカンビウムが廃盤になる前に入手しなければと思ってます。
カンビウムは手入れ不要というのに惹かれますが、
時間が経つと変色するという噂は本当でしょうか???
色が変わっても機能に影響がなければ関係ないですが・・・

通勤車(鉄製MTB)のサドルが破れて、雨水が染み込むようになったため
そろそろサドルを変えなければと思っております。

こん@4040club
nonki さんの投稿…
私のカンビウムはベースがアルミですね。樹脂製もあるんですか?知らなかったです。全部アルミだとばかり思っていましたので。

カンビウムですが、座り心地はいいです。ハンモックのようによく弾みますね。それとゴムなので、雨天でも安心です。キャンバス地は、耐候性がどれくらいあるのか、これからの走行で、また、ご報告させていただきたいと思います。

ま、どっちにしてもいいサドルですよ。しかし、もう一つ、リベットという耐水性加工した革サドルも気になっています。
(=^・・^=)
匿名 さんのコメント…
英国製はブルックス、米国製はセレアナトミカと思ってましたので
リベットは初耳でした。

https://store.sim-works.com/collections/selle-anatomica

通勤車は、革よりもカンビウムの方が良いと思いますが
革の質感にも憧れます。

こん@4040club
nonki さんの投稿…
サドル。永遠の命題ですかね。自分にぴったりとフィットしたサドルは何者にも代えがたいもの。昔、アメリカ西部のカウボーイたちは、自分の愛用した馬の鞍を外して持ち歩いていたとか。それを次の馬に付けていたとか。それくらい、居住性にこだわっていたのだと思います。

さて、リベットですが、現在は、日本国内の販売代理店がないようですね。シクロナチュラは撤退してしまったのかな。リンクが切れています。

リベット情報は古いですが、これです。↓
https://cyclist.sanspo.com/163091

耐水性加工された雨天でも平気な革サドルっていうのが気になっています。

試してみたい気もしていますが…。
(・∀・)

人気の投稿