次に何を買うか。

 今、毎月お小遣いで少しずつ、ランドナーの部品を買っている。ランドナーという車種は一定の支持者がいるものの、前途は多難であって、今のロードバイク一辺倒の流れの中にあって常に風前の灯である。それで、枯渇しそうな部品を少しずつストックするということをしている。別にビンテージ品を探しているわけではない。正規の現行品である。

次は一応、吉貝のフーデッドレバーあたりを買おうかと思っている。今どき貴重な上引きのワイヤーのブレーキレバーである。QRも付いていて輪行も楽だ。

簡単にワイヤーをブレーキレバーから分離できるので、輪行ができる。私の場合、クラブモデルはサイドプルブレーキであるが、100均のブレーキバサミを常に携帯していて、それで挟み込んで、ワイヤーをたるませて、ブレーキレバーからワイヤーを分離して輪行している。

フォーク抜きをするためにこうしているわけだ。一寸見ると、駅前で自転車の解体ショーをやっているのか?と思われるほどにバラす。しかし、こうしてコンパクトになるので、車内で白い目で見られない。

前回は、ハンドルを買った。上端がせり上がったランドナーバーである。日東のB132AAFの410mm幅を買った。これが、フロントバッグを取り付けるとちょうど具合がいい。曲がり具合も気に入っている。

普通にこうして部品を集めていると次第に一台分溜まってくるのである。そうしたらそろそろ頃合いとなって、フレームを頼んで一台という手順であった。今はもう台数が増えすぎてしまったので、作っていない。レストア用にとっておく。

ブレーキ本体も味のあるカンチブレーキが吉貝から出ているようだ。こちらもいずれは欲しいと思っている。昔は東京ブレーキのクロスボーカンチというのに憧れたが、アーチワイヤーが希少で、入手しても完成形のものは滅多にないようだ。しかも効きが悪いと聞いている。

マファックのクリテリウムはデザインが最高なのだが、そろそろ枯渇しているようでオークションにもめったに見なくなった。出ていても値段が高い。こちらも所有している。タンデムも持っている。バネが硬いので、ちょっとなじましてから付けると具合がいいみたいだ。

しかし、どれもこれも昔のカンチブレーキは本当に効きが悪かった。スーと流れていくように減速して止まるという具合だった。あれで雨天を走るのは狂気の沙汰だ。

今は、シューも改良され、良く効くものが出ているので交換している。

天気予報を見ると、休みの天気が悪いようでまた走れない。残念。ネットで欲しい部品を見て時間を過ごすことにする。

(=^・・^=)

コメント

匿名 さんのコメント…
炭ロードのSTIの調子が悪かったので、シフターとブレーキレバーを検討してました。
上引きのフーデッドにも興味があったので、かなり悩みましたが、
値段が安いこともあり、失敗覚悟で、ブレーキレバーは、こちらにしました。

https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10116&forum=19

STIに比べると、ブレーキのコントロール性は格段に良くなりました。
と言っても、10年以上前のSTIですので、最近のSTIとの比較は分かりません。

ブレーキは、低グレードの完成車に付いているノーブランド(台湾製?)です。
ブレーキだけは105に交換すべきだとか、周りの人に、散々、言われましたが、
シューをシマノ(R55C4)にしたら、少なくともドライの制動力は十分になりました。
(雨天は乗らないので分かりません。)

最近は、ディレーラだけでなく、ブレーキのレバー比も変更されたようで、
仮にSTIを最新の物にするとしたら、ブレーキとディレーラも総取替えになります。
総取替えしても、また10年くらい経つと、STIが壊れて、コンポごと総取替えになりますので
シフターは以下にしました。価格はSTIが買えるほど高価なので、かなり悩みました。

https://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=16067&forum=20

上記、2つの組合せになりましたが、STI時代に比べて不便になったという事もなく、
1段→10段のような一気変速も可能になりましたので、むしろ使い勝手は、良くなりました。

元のSTIは、シフトケーブルが触覚のようになってましたが、
今回の変更で、触覚が消滅したので、フロントバッグを付けたいと思うようになりました。
大きさは、オヤツとか弁当を入れられるくらいは欲しいです。
フレームバッグは付けてますが、弁当を収納するのは無理ですね。。。

こん@4040club
nonki さんの投稿…
こんさん、思い切りましたね。(^^)
ダイアコンペのシフターは、憧れですが、とにかく値段が高い!私は、バーコンタイプのものも持っていますが、高かったです。今は、Wレバー一辺倒で、ダイアコンペの物を使っています。一択ですね。シマノは、もう8段しかないので、仕方ないです。
ブレーキレバーもディズナのものいいですよね。ディズナは痒いところに手が届くような製品をリリースしてくれていて、ほんとに助かります。
触覚タイプのほうが、変速性能はいいのだろうと思うのですが、いかんせん、フロントバッグを取り付けるのが難しいので、今は、みなハンドルに沿わせる形のものになっていて、いいですね。私のSTIレバーは大昔のシマノのアルテです。(・∀・) 当然の触覚タイプ。
自転車に乗るのは本当にご無沙汰ですので、時間の余裕のできる4月以降は頻回に乗りたいと思っています。本気でダイエットに取り組みますね。

人気の投稿