【レポ】矢田峠一周ポタリング

紀の川CRを和歌山市方面へと下ります。船戸山が見えております。

船戸の堰が近づいてきました。

昔の街道の名残でしょうか。祠がありました。

高積山が見えております。あそこの下を登って越えるのですね。

和佐王子跡にて休憩中。

平池公園まで来ました。カモがたくさん休んでおります。

渡り鳥の楽園のようです。

2021.3.10 水 晴れ
朝から、家事を次々と片付けて、ようやくのフリータイム。久しぶりに自転車に乗ってポタリングしてきました。コースは矢田峠を北から南へ越えました。反時計周りで一周です。

 順調に岩出あたりから川辺橋直前までやってくると、突然、携帯が鳴った。あれ?と思い、職場からの着信音なので、嫌な予感…。やっぱり的中でした。利用者が転倒して顔面打撲とのこと。しかし、大したことはなく、無事でした。ε-(´∀`*)ホッ

気を取り直して、川辺橋を渡ります。眼の前に高積山が見えてきました。もう布施屋ですね。狭い熊野古道の路地を行き、いつも中筋家住宅横の熊野古道を通って、和佐王子まで行きます。和佐王子で休憩。

ココからはインナーでのんびりと回して登っていきます。昔のアルプスのクライマーのような登り方。決して急がず、のんびりです。そういや、このクロスバイクもどきくん、ギア比もクライマーに付いていたアルプスギアと呼ばれるTAの44x26Tで同じです。(^^)

ローアンドローにするとほぼ一対一。どんな山坂でも登りきれますよ。

矢田峠トンネルを抜けると大型のトラックが後ろにピッタリ付いて来るではないですか。ギリギリまで左に寄って先に行かそうとするのですが、追い越して行きません。なぜ?と思ってたら、伊太祈曽のローソン前に着きました。信号で止まって納得。トラックの後ろにピッタリと白バイが張り付いていたのでした。これで慎重運転だったわけね。(・∀・)

さて、先に進みます。伊太祈曽神社は今日はもうパス。裏道を行きます。途中から車道に合流してちょっとしたヒルクライムを味わいます。ここもインナーでじわじわと攻めました。最近は、登りが好きになってきてます。これもTAの26Tのおかげ。これくらい小さいインナーだと楽勝です。

しばらく登って、途中から大池遊園の方へ入っていきます。先程の幹線道路をくぐり、大池沿いに進みます。するとまた、線路が現れて踏切があるので、それを渡って、平池公園方面へ行きます。甘露寺前駅あたりから平池公園がすぐです。

カモがのんびりと羽を休めております。写真など撮りつつ休憩。いや、今日はほんとにのんびりペースで止まって写真撮ることが多いな。(^^)

ま、ソロのポタリングなので、気ままに行けばイイのですよ。

平池公園でトイレを済まし、ココからは貴志川沿いのサイクリングロードを進みます。下井阪橋までほぼ車の来ない天国コースです。このサイクリングロードができてから、このコースをいつも走っています。反対側の幹線道路は路肩が狭く、車が非常に多いため、危険です。それで、いつもこちらのサイクリングロードばかり走っています。

貴志川あたりで、ちょうど紀の川市のお昼の音楽が流れました。そう、12時です。もう出発してから2時間が経とうとしています。ま、家まで3時間くらいですかね。

こうして、のんびりと下井阪橋を渡り、帰宅しました。

距離は34キロほど。でも、十分に満足です。

(=^・・^=)






コメント

人気の投稿