ランドナー的パーツの蒐集の楽しみ。

 私は大のランドナー好きである。ランドナーを見かけると心ときめく。最近は、近所をサイクリングしていてもランドナーを見かける機会はほぼない。それくらいレアな車種になってしまったランドナー。

それでもネットで探せば、まだ新品で周辺パーツが手に入る。この前は日東のB132AAF というランドナーバーを買った。別にすぐに取り付ける予定はないのであるが、ランドナー的パーツというと買いたくなり、ポチッとやった。

後は、ステムを物色したりしている。1インチコラム用のクイルステムも最近は品薄のようで、なかなか入手がかなわない。これも日東か、クロモリ製のオーダーステムかを狙っている。突き出しは私の好きな70mmほど。前までは前傾ポジションに憧れ、90mmを付けていたが、歳とともに首が痛くなるような感じで、短めに変更している。

吉貝の204QCのブレーキレバーも買いたい。これももう何台にも使用しているが、輪行の際にQRを開放して、ブレーキワイヤーを簡単に抜き取れるので、欠かせない部品である。

なくなる前に買っておかないとという頭が働き、最近は、余裕があれば、買うことにしている。後は、Wレバーだが、これはもうフリクションの吉貝のものが一択である。10速まで引けるようだ。

後はカンチブレーキである。カンチブレーキもいろいろ出ているようで目移りするが、ほしい物をいろいろ物色しているところである。

今は90年台に比べるといろいろランドナー的パーツが出ているようだ。枯渇する前に買い揃えていきたい。

最後に欠かせないのは、本所の泥除けである。これもステーやだるまネジなど周辺パーツが入手難である。

分割金具も貴重なアイテムである。門外漢にはなんのことやら?という部品紹介になってしまったが、わかる人にはわかると思う。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿