軽自動車の箱バンの活用方法について

 マツダのスクラムバスターという軽自動車の箱バンを買って早2ヶ月が過ぎた。まだ走行距離は1400キロほど。で、まあ、将来的にリタイアしたら、全国をこいつで車中泊しながら巡りたいなぁ、というのが今の夢。

昔は自転車に4サイドのバッグをくくりつけて、キャンピングしながら全国巡ろうかと思っていたけど、体力が激減し、もう今の体力では到底無理となりました。

それで、屋根付きで寝床に困らず、道の駅の隆盛もあって車中泊で全国道の駅をスタンプ蒐集しながら巡るのが楽しいかな、と思ったりしています。

私のスクラムはフルフラットになるシート構成なので、後は銀マットとかあれば、十分に寝れます。高価なキャンピングカーは必要ありません。百均の商品やホームセンターでのDIYなどで創意工夫して面白く楽しいキャンピング仕様に改造する、ってのが一番いいかな、とか思います。費用も安いですし。

しかし、車中泊していて、ロングの場合、常にみなさん頭を悩ましているのがごみ問題だそうな。で、ちょっと検索してみました。車中泊、ごみ処理。

道の駅でゴミを引き受けてくれるようになれば、安心ですが、なかなか自治体ごとに決まりごともあって、難航しているようです。

私が考えるのは、自炊をせず、外食すること。その地域にお金を落とすこと。それと、自販機の活用。これを徹底すれば、ゴミは出ません。まあ、自炊にこだわりたい人には厳しいですが、他府県へ行くとゴミ収集のルールも変わりますし、私のところでも有料のゴミ袋をその地域ごとに買って、それに入れないと収集されない、というルールです。

なので一番の解決策は道の駅が利用者から手数料を取ってもいいので、事業所ゴミとして処理してくれるのが一番ありがたいかな、と思ったりします。ごみ処理を無料で、というのは虫が良すぎると思います。一見さんのお客に無料でゴミを置いていかれたら、たまったものではないでしょうよ。

そこはせめて感謝の気持ちを込めて、少額でもいいので、有料でゴミを引き受けてもらえるようなシステムができればいいのにな、と思います。

寒い冬場に南日本を周り、反対に夏は北日本を周るという方法で冷暖房の効率を最大限考えながらコースプランを練ったりするのが楽しいのかもしれません。リタイアといってももう何十年先ということもなく、もうすぐです。あと数年。

そうしたら当てもなくふらふらと車中泊連泊で全国巡りの旅に出たいな、と思います。両親を見送ってからかな。

(=^・・^=)

コメント

新井 さんの投稿…
私は2014年に退職し同時に簡素なキャンピングカーを購入しました。4040の知人がトレーラーで時々旅行しているのを聞いてこれだと思って購入した次第です。一ヶ月単位の旅行にも何回かいきましたがコロナになってから時々一泊程度するだけになりました。コロナが落ち着いたらまた長旅にでたいと思いますがいつになるでしょうか。

ゴミ処理はおっしゃるとおり苦労しました。私はスーパーで惣菜を購入することが主ですのでパッケージがゴミとしてでます。少しづつコンビニで処理したり時にはキャンプ場で有料で引き取ってもらいました。北海道ではキャンプ場が多いので助かります。

nonki さんの投稿…
そうですよね。ロングの連泊となると、とたんに問題になるのがごみ問題かと思います。早く、スムーズな解決法ができるといいですね。というか、その前に道の駅の車中泊が公認となり、だれでも安心して車中泊できる世の中になるのが先決かな。
私の勤める施設で、不要になった大量のゴミを以前、処理場に搬入しようとしたけど、止められました。事業所の気配が察せられ、すぐに一般ごみから事業所ゴミへと変換され、そのまま重量課金となり、それ相応の料金を支払った経験ありです。ですので、その土地ごとに処理場へある程度溜まったゴミを持ち込み、交渉して事業所ゴミとして有料処理してもらう、ってのが一番今の時点では早い解決法かな、と思ったりします。
臭いゴミを大量に所持するというのも不快なものですし。これが一番いい方法かな。現時点では。
ま、まだ車中泊未体験なので、生意気なことを言えませんが、あしからず。

人気の投稿