【レポ】大和街道で妙寺あたりまでポタリング

 2022.11.14 月 曇り

午後から暇になったので、ぶらりと妙寺辺りまで大和街道で走ってみることにした。

帰りは紀の川サイクリングロードで下井阪まで。いつものルート。

粉河の松下橋あたりの桜並木。今はすっかり紅葉でこの通り。

JR西笠田駅前の大和街道&紀の川CRです。

JR西笠田駅前の通称へび島

道の駅紀の川万葉の里に到着。河原でBBQしている人たちもいた。

せっかくのポタリングなんだけど、天気がちょっとなぁ。(´・_・`)ショボン

ベンチに腰掛け休憩中。愛車もラックに引っ掛けてます。

万葉の里の公園の木々はすっかり紅葉しておりました。

落ち葉がびっしりと。

道の駅からはちょっとわかりにくいけど、中程にこのような大和街道が続きます。反対側出口に石標あり。

かつらぎ町のシンボル。大クスノキ。樹齢は約600年ほどだって。

まさしく精霊が宿っていそうな木です。
パワースポットですな。

三谷橋までやってきました。これを渡ります。

紀の川北岸からはずっとこのようなサイクリングロードが続きます。車は来ません。自転車天国。(^^)

名手付近。木々も葉が散りかけておりました。

今日は平日休です。天気は午前中良かったのだけど、あっという間に曇ってきて、今にも降り出しそうな感じ。

しかし、もうすっかりシーズンゆえ、走らずにはいられない私でした。

ハンドルを東へ向け、この前の奥高野からのリハビリライドとしました。乗っていったのは32Bのいつもの愛車。

トークリップを拾うのが下手くそでまだまだですな、と自覚する私。

さて、この愛車、前回よりサドル高を2cmほど下げましたところ、ベストポジションになりました。たった2cmだけど、驚異的に変わりました。本当に疲れないのです。これが本来のランドナーというものか?と実感しております。今までのは明らかにサドル高が高すぎた。

踏み込みもいい感じで、ペダリングが快調であります。装着している細いコッタードクランクもたわむこともなく頑強であります。

と快調にペダルを回して、いつもの道の駅紀の川万葉の里までやってきました。大和街道はもう慣れた道。時々信じられないような旧家が出てきて、びっくりすることしばし。

歴史を感じさせますな。

道の駅からはちょっとわかりにくいけど、かつらぎ町の下水処理場のちょっと脇から入って畑の真ん中の道がそれ。

やがて、大クスノキに出くわします。ここで写真撮影。パワースポットゆえ、外せません。前に輪友Y氏と来たっけ。

このまま東へ進み、TUNO食品工場前を通過します。一本道なのでまず迷うことなし。

妙寺に入ると断然ペースが快調になり、あっという間に高野口の大野の橋本食堂まで来てました。ここから紀の川南岸へ橋を渡り、紀の川CRにて帰還しました。

あぁ、今日は冷えたのか尿意が頻繁にやってきて、トイレまで駆け込むという繰り返しでした。膀胱のキャパがやっぱ小さいのかな? 

ま、今、窓の外にはきれいな夕焼けが映えております。

(=^・・^=)


コメント

人気の投稿