朝からメーラーを設定していた。

 今日は平日休である。

午前中は買い物などで忙しいが、午後は時間が空きそうだ。それで、ロードバイクを久しぶりに引っ張り出して乗ってやろうかな、とか思っている。

チューブラータイヤの感触を久しぶりに味わいたい。行き先は、紀の川フルーツラインだろうか。アップダウンが激しいが、それがちょうどいい足慣らしになりそうだ。

問題は天気である。降水確率がはっきりしないようがだが、降らないようなら行けそうだ。

朝から、目が覚めてしまい、早朝4時に起きている。することもないので、再び、メール環境の設定に挑んでいた。とうとう、sylpheedのつまづいていたgmail設定に成功した。私が設定しているのは、imap4である。こうすれば、ウェブとの連携がとれて、どちらも快適に使えていい。

躓いていた原因を書くと、まず、受信用のアカウントとパスワードを通常通り、設定する。これはできる。問題は、もうひとつ、アプリパスワードというのをグーグルからもらい、それを送信用アカウントとパスワードに設定することだった。送信用のアカウントはメアドと同じでよい。問題は、送信用のパスワードをアプリ用に設定しているものに変更してやらないと送信できないことだった。

ポートはそれぞれ、グーグルから勧められているものに変更しておく。

これでスムーズに送受信ともできて通常利用に問題なくなった。このsylpheedであるが起動が非常に軽い。それとメール作成用のエディタが使いやすく、ワードラップも調整できて十分だ。

後はPGP用の仕様が標準で使えている点が優れている。ま、滅多なこと暗号文や署名を要求する相手はいないだろうから、使うことはないかと思うが、心強い。

私はどういうわけか、個人の日記をメールで書くことが好きである。記録が残るし、検索がすぐできる、というのもいい。誰にも見られる心配もない。

それで、個人用の日誌のようなたぐいは、このメールに書くことにしている。

件名に【日記】とだけ頭に付けている。これだけで検索のとき、すぐに見つけられる。

書いている内容には精神的なことは書かない。食べた料理の内容とか、仕事でどこそこへ行ったとか、そういうことである。時系列の航海日誌のようなものだ。

でも、数年間溜まると、去年の今頃は何をしていたのか?とか気になったらすぐ調べて見ることができる。これが楽しい。

エディタなども長年研究?してきたけど、結局、究極に使いやすいのはnanoになった。Linuxの設定ファイルなどをいじる際はこれをsudoで起動して設定している。直感的で操作がわかりやすい。他のにも挑戦したがあまりの変態的キーバインドに殺られ、撃沈した。(゚∀゚)

今日は、メーラーを設定してみた。非常に気に入っている。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿