欲しかった工具類を注文した。
Y's roadの動画を見ていて、プロが勧める工具が紹介されていたので、買ってみた。
まず、どうしても欲しいな、と思ったのが、これ。↓
Wera(ヴェラ) 950SPKL ヘックスキー 3.0 022606
上の3mmの六角レンチはネジ山を舐めにくいという特徴があるみたい。絶対に壊したくないパーツに使用したいと思う。特に使用頻度が高いのが、Rメカのプーリーである。最近はビッグプーリに換装したり、ワンランク上のベアリング入りのものに交換したりすることが多くなり、登場機会が増えそうな予感である。このRメカのプーリーであるが、安価なものは、だいたい、ブッシュ構造であって、ベアリングが見当たらない。それで、長年使用していると、回転が悪くなる傾向がある。それと摩耗でガタが出やすい。早めにベアリング入りのものに交換するほうがいいと思う。自転車の回転部分の中で一番回転しているのが、このRメカのプーリーだろうと思われる。
隙間なくピシッと入って食いつくように、というフレーズにしびれてしまった。(^^)
下の物は、同じくwera社のもので、T型ハンドルのものである。4mmといえば、自転車でいうと、もうブレーキレバーの取り付けである。このフードの中のボルトを回すのに使用される。ボルトは奥の方にあって、通常の六角レンチは入らない。もちろん、トルクを存分にかけられるようにT型のハンドルが選ばれるわけである。他にもトピークなどのサドルバッグの取り付けアタッチメントをシートピラーに取り付ける際などもこのT型が便利である。今までは、パークツールの六角レンチのY型でやっていたが、精度がこちらの方が上のようだ。
こだわりの工具たちもずいぶんと増えてきた。いずれ機会新たに、ご紹介できたらと思う。
(=^・・^=)
コメント
クチバシのように長いKTCのコマ(ヘックス)を買いました。
ただ、何となくネジを舐めそうな感じがして、いつもドキドキします。
覗き込んでも、内部は、よく見えないので、手探りでネジを回す事も不安の一因かも知れません。
なので、カッチリ嵌るWeraには興味津々です。
ラチェットやT型の本体は、既に所有しているので、コマを単品で買えると
有難いかも知れませんが、WeraはL字が主体なんですね。。。
razziさんはご存知かも知れませんが、
プラスとマイナスが合体したネジ(プラマイねじ)を回すドライバーがあります。
https://happy-denki.co.jp/osusume/6954/
シマノだと、Vブレーキやディレーラの調整ネジに使われてます。
プラスでも、マイナスでも、どちらのドライバーでもOKなネジですが、
どちらのドライバーを使っても、ピッタリとは嵌らないので、気持ち悪いです。
その点、上記のドライバーだと、溝の形にフィットするので、気持ち良く回せます。
形は、横長(あるいは縦長)になったプラスのドライバーという感じになります。
プラマイねじは、配電盤に使われているらしく、ドライバーには絶縁加工がされてます。
自転車の場合、感電の危険性はありませんけど、絶縁加工なしの物が存在するかは分かりません。
こん@4040club
理由はわかりませんが、例の動画の影響でかなり売れているのかな?
ないとなるとますます欲しくなるのが人間の性ですな。
お手頃なベータもいいのですがね。
ま、もうちょっとネットを覗いて決めます。
プラマイネジは知らなかったです。しかし、どっちかに決めてほしいかな。どっちも使えるというのが舐めやすいのじゃないか、と…。
専用のドライバーがあるのは知らなかったです。しかし、欲しいとまでは思いません。(^^)