今日は20日、CF誌を読んで和んでいる。

 今日は待ちに待った20日でサイクルフィールド誌(CF誌)の発行日である。さっそくオオマエジムショさんのHPよりダウンロードさせてもらい、読んでいる。

自転車部品の名称の変遷が面白い。ジュラエースか、デュラエースか?(・∀・)

私は後者だが、年配者の方々はジュラエースで統一されている模様。軽合金部品の最高峰という意味合いらしい。

シマノもそろそろ創業100周年だとか。この機会に意表を突くようなツーリング系の部品を出さないかなー。多分無理だな。(^^)

その昔、私の通勤自転車にはリアメカにシマノのタイトリストが付いていた。結局リターンスプリングが破損してお蔵入りとなったが、本体だけでも取っておけばよかったな、と後悔している。今、トップクラスではなく、こうした廉価な部品に注目している。メイドインジャパンが好きだ。当時の物作りの意気込みが感じられ、部品のもつ雰囲気が好きなのである。

さて、自転車保険であるが任意の保険に加入すべきかと迷っている。JCAに確かクラス別にいくつかあったのでそれを検討中。サイクリングヤマト便と合わせてJCAのものを利用しようかと思っている。自損はもとより、人身事故が怖い。

最近は自転車でも人を殺傷する能力があり、とんでもない損害賠償を請求される危険性がある。

それと朝からちょっと自転車の車検制度の義務化になるのかどうかを調べていたが、結論から言うとまだ、義務化にはならない、ということ。その代わりTSマークという制度があり、任意でできるとのこと。

もし、一斉に保有自転車を車検させるとなると、費用が膨らみ、私など、複数台もっている人は大変なことになる。

しかし、楽観はできない。このまま自転車事故が増え続ければ、必ずや車検制度がまた議論に上がってくると思われる。

自分の好きな自転車くらい、自分で好きなように整備して乗りたいというのがいつまでできるか、戦々恐々としている私なのである。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿