次は何を買うかな。やっぱ、ホィール?

 毎月、少ないお小遣いをやりくりして、次車のための部品を蒐集しています。今月はBBとコッタレスボルトを買いました。

それで来月は何を買うか?と悩んでいますが、サドルかな?やっぱり。サドルはもう私の場合一択でして、ブルックスのカンビウムです。C17かな。座り心地がなんといってもイイ!今の32Bにこれの穴あきを付けているのですが、ほどよいクッションで長距離を乗っても全然疲れません。それに革サドルっていうのが、要するに牛の革なので、牛さんが可哀想な気がして、何より、ゴムとキャンバス地のカンビウムの方がエコかな、と思った次第です。

値段はまあまあしますが、いいサドルですね。

それと買えればピラーもかな。これも一択。日東のS65ですかね。一本締めのやつ。太さはラグレスの予定なので、28.6φですね。

最後にこだわりのあるのが、ステムなのです。これも高いけど、欲しいのがクロモリステム。グランボアのオリジナルもいいですね。今、これも32Bに付けています。(^^)

まあ、それよりもホィール組みの方を優先した方がいいのかもしれません。チューブラーで組みたいとずっと思っています。なんといってもチューブラーのクッション性と走行感が忘れられない。

枯渇しているリム接着用の両面テープをどうするかですが、これ、案外カーペット用の強力タイプで事足ります。以前、何年もこれで凌いでいた経験あり。(^^)

熱対策もそれほど心配ないですよ。耐熱タイプってのもホームセンターに行ったら売っていますので、そちらを選んでもいいかな。ものすごく強力です。剥がすのに一苦労するほど。

リムは台湾あたりの軽合リムでチューブラーのものを買うかな。安いしね。

d( ^ω゚ )バッチリ!!

そうだ、リムのほうが先に買うほうがいいかも。久しぶりに振れとり作業をやってホィールを完成させたい気もするな。

タイヤは安いいつものビットリア。

これはもう持っています。二本。

アメサイドじゃなくダークグレーなのがちょっとな、とは思いますが、コスパでいうといいタイヤですね。

今どきは皆さん、クリンチャーなのよね。でも、クリンチャーってマジ、タイヤ交換が面倒だと最近思います。チューブラーの場合は剥がす時だけ馬鹿力要るけど、それさえやれば、後は交換はごくごく簡単ですから。

国産タイヤは堅いですね。力づくで持っていきますが、なかなかリムに乗らない。奥歯が折れるほど力入れてやっとですわ。だから、私はビットリアが好きかな。嵌めやすいし。

チューブラータイヤを乗せるのはちょっとしたコツなんだけど、それを知らないと延々難儀しますね。ほんの少し膨らむ程度に空気を入れてから、リムに乗せるのがコツ。

もちろん、事前に、裏紙付けたまま両面テープは一周しておきます。その上からタイヤを乗せていくのです。バルブ付近を足の指で押さえておいて、両側から引っ張りながら乗せていきます。

最後きついのですが、エイヤッと力技で乗せて終了です。全部乗ったら、徐々に裏紙を剥がし抜いていきます。全周抜き終わったら、タイヤ接着完了です。後はセンターをこじって出しながら真ん中に来たら、空気圧を上げて完成。

ほんとに簡単。パンクして交換しても二度パンクの心配がゼロ。これがチューブラーの好きなところ。何しろタイヤ丸ごと新品になるからね。少々スペアがかさばるけど、気にしちゃいませんよ。

そういえば、行きつけの床屋のご主人が友人からロードレーサーを譲り受けたので、乗ったらしいのですが、パンクしたらしいです。調べるとあまり見かけないチューブラータイヤだったと。しかし、そのご主人、チューブラータイヤは初めてで結局、自転車屋に交換してもらったらしいのです。でも、時期にそのタイヤもパンクして、高く付くな、と思い、普通のタイヤが入るホィールが欲しいって言ってたけど、慣れれば、チューブラーもいいもんですよ、って言っておいた。

今はチューブレスとかが主流だけど、あれはいただけません。バルブ付近からの空気漏れ対策とか、シーラントとの相性とか、他にもいろいろあって、ぐちゃぐちゃですね。

スマートに修理交換できないと使う気になりません。

そういうわけで、私は今も昔もチューブラー派です。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿