自転車にあまり乗れていない。暑くなってくると…。

 夏が嫌いである。

去年も夏場はほとんど乗っていなかったような記憶である。今年はこれではいかんとは思うものの、なかなか足が向かない。今日も午前中の涼しいうちにとは思うものの、午前中は父の通院があるため、無理。(/_;)

午後はもう暑いので家から出る気がしない。それに溜まった買い物を済ませないといけないから。

なんとか、午前中に用事を全部圧縮して、済ませれば、午後からスキマ時間ができる。それを利用してちょっと走ることは可能だ。

だいぶ、太ってきている。お腹周りの贅肉がひどい。(;´д`)トホホ…

やっぱり無理してでも走らないとな、とは思う。たいした距離は走らない。せいぜい、かつらぎ町の道の駅までかな。ここらがちょうどよい。

帰って、風呂の残り湯を浴び、さっぱりして過ごす。

もうすぐ給料日だ。うちは20日が支払日である。楽しみだ。半分以上は貯金である。老年になると働かないようになる。年金だけだ。貯蓄しておかないととてももたないから。

かといって70歳頃まで働くのはゴメンである。60台半ばくらいでリタイアしたいものだ。

毎日の計画的フィットネスで半径50キロ圏内をポタリングして過ごしたい。これならお金はかからないから。(´∀`)

前に紀の川市を中心とするポタリングコースをご紹介したが、ああいうコースを定期的に走っていきたい。

後は机上でグーグルマップを拡大縮小して楽しむのみ。これが結構楽しくてハマっている。口コミを読むのも日課だ。自分自身もいくつか口コミを書いてきた。中には丁寧に主から返信をくれることもある。

大和街道も歩きならより楽しいかもしれない。自治体によっては丁寧な案内地図が作られているようだ。それらを参考に歩くのも一興だろう。

街道巡りというのも将来的には楽しいのかもしれない。全国に街道はあるし…。

ま、一番リラックスできるのは地元で車で移動し、快適な場所を見つけての読書である。これが一番お金かからず、リラックスできる。

お気に入りの秘密の場所は、ねごろ山元気の森の駐車場だったりする。(´∀`)

木陰が夏場は快適だ。時々、疲れてきたら、外へ出て、歩く。森の香りがいい。風も心地よい。買ってきたサンドイッチを食べ、ジュースを飲んで一休み。

リクライニングすると、いつの間にかうたた寝である。

駐車場からの眺望はよく、紀の川市や岩出市がよく見える。遊歩道を歩くとヤマモモの木などが植えられていて季節になると、たくさんの木の実を付けるようだ。

こういうとっておきの場所を見つけるのも楽しくて、最近は公園というキーワードをよくグーグルマップ上に打ち込んでいる。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿