アマゾンにも足跡残ってたな…。(・∀・)

 えーと、朝からさんざんまた科学記事を読んでいました。せっせとスクラップもしています。どうしようもない科学好きなのです。

どうして、私が科学が好きか?というと、もう今や、時代の趨勢は科学技術だからです。昔はイデオロギー論争などが絶えず、米ソ冷戦時代も長らく続きました。

ま、今でもロシアがまだソ連の亡霊に捕らわれてますがw。

科学の進歩が人類に与えるインパクトというのがとてつもなく大きい時代になっていると思います。科学の進歩は破滅と発展の諸刃の剣ですな。

しかし、山中先生のIPS細胞の発見とか、確実に人類に貢献するインパクトのある研究というのが数々存在し、その功績は数々の著名な科学雑誌に掲載されてきました。私がこだわるのが、この科学論文たちこそが人類の宝である!と言い切れるからです。

今や、有料記事も多いものの、中には無料で全文掲載されインターネット上で公開されているものも多いです。私が学生の頃からは想像すらできないエキサイティングな時代だと言えましょう。

私は、豊富な知の財産をどうやって吸収しているのか?というと…。

なんと!新聞記事の科学欄が一番多いかな。(^^)

その次は著名な科学記事紹介サイトである、science portalとnature portfolioとかですかね。まだまだ私のブックマークにはお宝サイトをいっぱい登録しています。また、機会があれば、ご紹介しますね。(^^)

なので、私にとってインターネットは宝の山なのです!

前置きが長くなりましたが、私は過去かなりの読書家でした。せっせと早起きしては、図書館などで借りてきた本を積み上げ、毎日、早朝から読み耽ってました。

科学に偏りがちですが、人文系も興味があれば覗いたりしていました。

アマゾンにいつの頃からかアカウントを持つようになり、買い物など楽しんでおったのですが、買った本や借りた本などをレビューできることを知り、何冊か、過去にレビューさせていただきました。ぽつぽつと評価もいただき、嬉しい限りです。

nonkiの書評とか。

 音楽関係のアルバムも買ったものの中から印象的だったのを取り上げて感想を書いています。参考になれば幸いです。

自転車の部品に関するものも少々あり、これも好事家なら、にやりとする内容かもね。

光陰矢のごとし、か…。

人生はホントに短いなぁー、と最近つくづく思いますねぇー。

(=^・・^=)

 

コメント

人気の投稿