しまなみ海道など私独自のプランについて。

 一応、サイクリングの予定を立てている。前回の相棒と一緒である。しかし、長期予報を見る限り、ことごとく予定日が雨である。(/_;)。

まったくついていない。ま、予備日も一応とってあるのであるが、だいたい見ていると、3日に一度は雨である。春に3日の晴れ間なし、と昔からいうけれど、本当にそうだな、と思う。

また、決行したとしても途中雨が降り出す可能性は否定できない。泥除け付きで行った方がいいだろうか。そうなると黄色たいやくんの出番である。

ざっと黄色タイヤくんの現在の仕様を紹介しておくと…。↓

チェンホィール:シマノソラ50x34T

スプロケット:11-32T 9速

タイヤ:パナレーサー26x1.50HE黄色

とまあ、こんな感じで一応乙女ギアである。(゚∀゚)

この自転車はじつに頑丈であり、フロントフォークやリアシートステーにキャリア用のダボが付いている。いつでもキャンピングに改造可能な車種である。主は今後は自転車でのキャンピングはたぶんしない、と思う。(゚∀゚)

宿はあくまでも民宿、YHである。

しかし、リタイア後に輪行で、全国行脚したいな、と思っている。昔はクロネコのサイクリングヤマト便という便利なシステムがあって遠方へ格安で送りつけることができたが、これがない今となっては輪行でしか方法がない。

どうせ、輪行で行くのなら、天の邪鬼な私のこと、新幹線を利用せず、全部在来線で行く、というのはどうだろうか?

以前、しまなみ海道へ行くのに、この在来線ダイヤを検討したことがある。不可能ではないが、時間がたっぷりかかる。(゚∀゚)

在来線だと、その分、置き場所に苦労したりする苦悩はない。ただ、乗り換えが頻繁にあるため、忙しい。

今も昔も大阪のような大都会を抜ける輪行ルートが嫌いである。駅の端から端まで歩くコンコースの長いこと!上がったり下がったりのしんどさ。人の多さで辟易である。

私が注目している最もイイ、と思うルートはしまなみ海道に限って書くと、まず、和歌山市から南海フェリーで小松島へ渡る、というルート。そして徳島駅から輪行で一気に今治まで行く。移動に半日くらいかかるから、今治のサンライズ糸川で一泊してもいい。そうして早朝より、気持ちのいい来島海峡大橋を渡るのである。\(^o^)/

ゴールは尾道になるが、尾道から帰りはまず在来線で岡山まで行き、ここから瀬戸大橋線でまた四国に戻る。そうして高松から徳島まですべて輪行である。徳島からは南海フェリーでまた和歌山市へ戻り、和歌山市からは自走で帰る。

とまあ、こんな妄想をしている。移動距離が相当長いため、駆け足にならないよう、余裕を持って3泊4日くらいにした方がいいだろうと思う。

いつかやってみたい。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿