明日は32B小旅行車の改造予定日です。(゚∀゚)

 昨日、作業台に固定された32B小旅行車です。明日の手術待ちです。

東叡フレームの自作車でホィールは650X32Bです。各部寄せ集めの部品構成となりますが、よく走ります。こだわりは、変速機に往年のサンツアー製品を投入しているところかな。(゚∀゚)

サンツアーBLがR,Fとも投入されております。Wレバーは吉貝のフリクションのもの。Rスプロケットはベトナム製の6段のもの。Rエンド幅が古風な120mmのため。

13-24Tであります。これをフロントをスギノのアルピナ2で48x42x26Tで駆動しています。若干Fメカのキャパシティが足りていないのですが、問題なく動いています。

最近、GBのクロモリステム用に合うFバッグサポーターを付けたばかりです。これがめっぽういい。走行時、手を自由に置けるので、乗車ポジションが楽になりました。もっと早く付ければ良かったな。それとFバッグがワンタッチで取り付け取り外しができるので、いいです。

犬印の大型Fバッグを改造して、穴あけを行い、バッグサポーターを付けました。

完全旅行仕様ですね。

だいたい、このバッグ、容量がでかくて14L ほどもあるため、2泊3日程度なら、バッグ一つで十分です。

コンビニ弁当がちょうど収まるサイズ感がイイ!

明日の改造ですが、改造というよりは元に戻す作業かな。まず、注文しているライトウェイの泥除けを取り付けます。これは本所に比べると、最初からステー用の穴や取り付け位置の穴も開いていて、楽勝です。この作業で手間取り失敗することが多いですからね。

それに材質がポリカーボネートなので、応力の影響で破断などの懸念がありません。錆びないのもいい。

松葉型ステーはワンタッチでエンドに取り付けられるので、重宝します。輪行時も分解組み立てが早い。爪楊枝のような小さなネジをなくす心配がない。(゚∀゚)

問題点は現物合わせになりますが、Fキャリア固定用のネジ穴が開けられるかどうか、です。

ちょっと寸法が短いため、無理かも? (/_;)

その他は文句なし。

残りはペダルです。温存してある三ヶ島のアーバンプラットフォームのイージースーペリアというQR機構の付いたペダルに換装しようかと思います。こうしますと、ワンタッチで同じ三ヶ島のシルヴァンTペダルにも換装できます。さらにイイことに、このイージースーペリア用のQRネジだけ売られていて、これだと実売が3000円ちょっとで購入できます。

これだけ買って付けておけば、一つのペダルを使いまわしできるのです。(゚∀゚)

明日は天気良さそうなので、取り付けが終わったらちょっとだけ近所を試走できるかな。

(=^・・^=)

コメント

人気の投稿